味付け簡単☆鶏もも肉とピーマン炒め 料理名:鶏もも肉と野菜の炒め物 作者: カナシュンばーば ■材料(2~3人分) 鶏もも肉 / 200g 玉ねぎ / 150g ピーマン / 80g 信州産もち米100% みりん / 大さじ3 めんつ
昨日、新入社員が入って来ましたが上司が衝撃の事実を!!私に「○○くん 入社した時に生まれたのね。」とえっ!!私が入社した年に生まれたの???よく見ると確かに・…
こんにちは😊寒暖差キツくない?なんか疲れてる…。 小麦もお腹こわしちゃった🐶💦とりあえず、あったかくして無理しない!みんなも気を付けてね🥺✨今日は付録の…
苺(紅ほっぺ) 果物は嫌いではないけれど、普段から好んで買うことはまれ。 たまに熱を出して食欲がない時に買うぐらい。 イチゴが1パック298円だったから、たまには食べてみようと買ってみた。 ブログランキング参加中 ご参考になりましたら下のボタン…
本日も曇り。すっきりしたお天気になかなかなりませんねぇ。 桜が咲いてきました。 もう満開の桜も出てきています。これからがいい季節ですねぇ。 朝活、時々様々な人間模様を垣間見ることがあります。二条城近隣に大きなホテルが建設中で、7時前後に現場に人が送られてきます。そこには大阪ナンバーのワゴンだったり、外国人も...
とりあえず、両建てで助かろうとしたビットコイン。レンジが続くから戦略を変えて、指値入れたら、当初の予定のように動き、爆損。損切りしました。やっぱFXは寝てる間…
お仕事の依頼をいただいて詳しい内容をお聞きするために出かけたのはこちら、三重県民の森の自然学習展示館。こどもが小さいときにしか中に入ったことがなく、すっかり変わっていてびっくり!!床暖房が入って、木のぬくもりいっぱいの素敵なプレイルームになっていました。
【プラモデル】【Ma.k.】ハセガワ 1/35 Ausf. M MELUSINEを可動式に改造する【装甲の可動ギミック編】
肩と腰回りの装甲を可動式にしていきます。 まずは肩から。 本来はこんな感じで稼働軸が上側についてます。 サイズを合わせた可動部を作りました。 3.5mm×2mmの極小パーツ。軸は0.45mmの真鍮線です。 本来の可動部を切り飛ばしてパーツを接着。幅0.2mmほどボリュームは増してますが、ここは肩への接着の強度に関わるので仕方ない。 もう一方も同じく。 横から見るとこんな感じ。正直ここが一番の難所だと思っていたので、割とすんなりできてほっとしています。 腰回りも同様に、現物に合わせた可動パーツを作って置き換えていきます。裏側で完結するので肩よりは簡単。 注意するのは軸の位置ですかね。足の可動範囲…
松のや「さよならカキフライ」で1個増量キャンペーンで2日連続通う!大満足
ただいま松のやでは「さよならカキフライ」キャンペーンを行っています。今季のカキフライの販売が終了ということで1個増量のキャンペーンです。3月26日から4月2日…
映えないけど、ひと手間かけて、別々に炒めて、休ませて、素材の味を際立たせた回鍋肉!キャベツの葉の芯すじをと葉を切り分け、芯を薄くスライス、キャベツの葉はひと口…
春の訪れを待ち望む気持ちが高まる4月。しかし、今年はどうも様子が違うようです。 4月に入ってもまだ寒さが続いています。早朝なんて霜まで降りている状況で、桜の…
春休みど真ん中で、高校生もリラックスモード🫖お土産大会続き💕可愛いお土産に高2生高3生のジョイントクラス初日も和む🧁今日は安全にお掃除をするコツについての記事を読みました。洗剤の選び方や使用頻度、安全な使い方など。HVACsystem:HeatingVentilationAirConditioningなるほど〜TheHealthiestWaytoCleanYourHouseYoudon'thavetousetoxicproductstoachievecleanliness.TIME◾️今日のチューリップ◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングTIME誌でお勉強HVACシステムって何?
猫たちも寝ているので温かい飲み物で暖を取り、同時にカフェインも摂っているので眠気が覚めるはずなんですが、どうにも眠い…考えてみれば夜中過ぎに寝ることが多い私。(引継ぎの準備もあるし、特にまだ期末の処理をしているから)毎朝7時過ぎに目を覚まし、起きたくないよぉ、と思いながら起きて父の朝ごはんを用意し、父の投薬とかしながら父とおしゃべりをします。ヘルパーさんにバトンタッチをしたら猫たちの世話と自分のこと。朝の薬を飲み終わるのが…10時半過ぎとかざらです。要領悪いのかねぇ…夜も6時に夕食を出して父が食べ始めたら一度3階に戻って猫や自分たちの食事を用意し、また下に降りて父が寝るまでおしゃべりをしながら投薬を済ませながら付き合います。私はそのあと夕食。食事の時間が遅くなることもいけないんですよね。でも毎日8時間の睡...カフェインも摂っているのに眠い
花見をしてきました 古川沿いが散歩コース 古川が 太田川と交わる場所に 小さめな 三角公園 があります。 休日には 近隣の子供たちがよく遊んでいますが 春の今の時期には 花見をしているの
↑アプリで読者登録(フォロー)していただけると 更新情報を受け取れます。*─────────────* ↑レシピ一覧はこちらでも検索できます↑*─────────────*こんにちは。冬に逆戻りのようですね。涙ダウン再び。ホッカイロも登場してしまいまし
丸美屋「贅を味わう 麻婆豆腐の素〈辛口〉」の激辛麻婆豆腐で新生活の不安を吹っ飛ばす!!!
丸美屋「贅を味わう 麻婆豆腐の素〈辛口〉」の辛さで新生活の不安を吹っ飛ばす!!! こんばんふるふる!どうも、腹パン家族のわたぬきです。4月1日、新生活が始ま…
スウェーデン刺繡のモチーフが出来上がりました。 さあ、これから、これをあるものに仕立てます。楽しみにしていてください。 にほんブログ村に参加しています。…
厚焼き卵サンドは、小さめの卵を3個使って作るのですが、まさかの3個目が双子! ラッキーでしたが、ちょっと卵を摂取しすぎる羽目になりました。 マスタードマヨネー…
今日は、鶏肉とピーマンの甘酢炒めにしようと思うと言ったらチキン南蛮が食べたい!言われて^^;冷凍唐揚げがあったからそれでチキン南蛮風にしました☆
アプリでブログの更新情報がリアルタイムで受け取れます♪読者登録よろしくお願いします 今回はお豆腐と米粉で作る「米粉プチパン」をご紹介します!トースターで焼くからお手軽簡単!発酵不要なので成型してすぐに焼けます
ご訪問ありがとうございますみなさんこんばんは!😊 今日はフライパンに材料をどんどん入れて煮るだけの簡単レシピ✨ワンパンパスタ✨キムボナーラを作りました パスタ…
【家計ピンチ】2025年4月の値上げ商品まとめ!今からできる対策とは
25年4月、値上げの波がやってくる 2025年4月、多くの商品やサービスが値上げされることが決定しています。 食品、ガソリン、電気代、さらには日用品まで、家計に直結するものばかりです。 最近の物価上昇
こんにちは!ヘルシオ ウォーターオーブンで毎日の食卓を支えてもらっているワーママakikoです。 ヘルシオで作りたい料理
シャキシャキでおいしいが止まらないポテトサラダ 料理名:ポテトサラダ 作者: カナシュンばーば ■材料(3人分) じゃがいも / 200g にんじん / 30g レタス(外側の色の濃い葉を使いました。) / 50g 砂糖 / 5g
家電メーカーに聞く冷蔵庫の見落としがちお掃除ポイント。
豚角煮とシャトーマルスの赤
4/4*my昼ごはん
春休みのごはんたち
作り置き夕食と母のデイケア変更
⋆⋆【お買い物マラソン】欲しいモノリストとお薦めしたい美味しいモノ⋆⋆
たこ焼きランチ
元気メニュー
春を意識したごはん作り♪&バナナケーキのレシピ♪
黒ごまパンでクロックムッシュ、麻婆うどん
【《題名のないパン屋》『無題の熟成』(プレーン)★今日の夕食は「野菜」
朝食は我が家流☆フレンチトーストのワンプレート♪
何冊買っただろう…大学受験の参考書¥
【今日のふたりごはん】引越し前に限って見つけてしまう美味しいお店と、安定の手抜き飯 ~レトルト三昧編 д゚)~
4/3*晩ごはん*おでん
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)