昨日は美ら海水族館に行きました。昼は丘の上の方にあるレストランで。肉か魚のコースのみ、私は魚にしました。アンティークの家具や雑貨か置かれ、天井が高い不思議...
新年度が始まり…エイプリルフールは、仕事が終わり、打ち合わせ→吉川でプレゼンに参加→打ち合わせ帰宅🏠👣寒くて、帰りはベンツで送って貰えました…ありがたい…今日…
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★ぶりの照り焼き★グリーンサラダ★冷ややっこ★韓国風肉じゃが(オイシックス)昨晩から、大人ごはんになりました。あまり気張らなくていいと思うと楽ですが、寂しくもあります。ホッとすると同時に、何か張り合いがないというか。でも、まあ、とにかく節約とローカロリーモットーで頑張ります。ぶりの照り焼きは、塩と酒につけておいたので、匂いもなくしっとりとした味わいでおいしかった...
おはようございます❁⃘昨日は19時45退勤。朝にシチューとサラダは準備していたからお米は長女に頼みました。昨日入社式をおえた次女。夜私が帰ったらコタツで寝てた…
・極太麺の中華麺・トッピング(具:ほうれん草、豚そぼろ、温泉たまご、ニラ、玉ねぎ)・温泉たまご・油そばのとんこつだれ&辛味・朝食用 頂き物 セイコーマートの大福・おやつ 頂き物 北のちーずボー 今日は以前購入した調味料を使ったお弁
レジ横チキンほうれん草の白和え赤玉ねぎの甘酢漬けちくわのチーズ焼き茹で玉子茹で人参ミニトマトレジ横チキンは山本ゆりさんのレシピそれにしても寒い寒すぎる~よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリにほんブログ村いつも本当にどうもありがとうございます(●´人`●)...
新年度、みぞれ混じりの冷たい雨です 月初の仕事をぼちぼちと 定時で帰ってイオンの火曜市へ 夜ごはん マグロとアボカド韓国風、サーモン、アボカド 新玉ねぎとカニカママリネ、切り干し大根炊いたん、ポテサラとマカロニサラダ 長女不在なので、次女の好きな物ばかり😊
おはようございます☆2日連続雨降り☔*今日のメニュー・鶏照り焼き しょうがたれ(相方と娘)・ぶぶり塩焼き(私)・青海苔入りだし巻き・れんこんはさみフライ(相方)・かき揚げ、おさつ天(私)・れんこんとちくわの煮物・おさつ甘煮・小松菜ナムル・ごはんにごま塩・しば漬け(相
先日、宮城からの帰り道に寄り道川崎町にある支那そば家支那そばなんで山ん中にあるかなー飲み屋街にあったら締めのラーメンにバッチリなのに次々お客さんが来て常に満席…
おはようございます。 ピンク色の椿?か山茶花か? 咲いていました。 もう この花も 終わりのようですね。 家で毎朝作っている 人参のジュース。 ソイリッチの本体に 人参と リンゴと そして
本日の弁当:さばの塩焼き小松菜の煮びたし →かぶの梅酢漬け菊芋のカンタン酢漬けれんこんのおかか煮 →大豆と昆布の煮物 →人参入り玉子焼き大葉梅干白米ごはん 寒いさむい!先週は温暖化すさまじ
今日も寒かった忙しかった今日のお弁当です+++ 本日のMENU +++ 玉子焼き つくねの大葉巻き ほうれん草の胡麻和え ミニトマト 二十二穀入りご飯レタス飛び出してる大葉いっぱい買ったので贅沢に2枚ずつ使ってぐるぐる巻きに柏餅みたいになってる(笑)ほうれん草の緑と大葉の緑がみどりみどりしていて玉子焼きを間に詰めるべきだったといつも写真を見てから後悔するんだよなぁご飯に梅干し置...
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡ 非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜 ☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜〜…
娘が下ごしらえをした具材やソースでラップサンドコストコで売っているハイローラーと言って良いのかもサーモンにハムにチーズにトマトにレタス私はトルティーヤ生地でく…
ブログをしている意味 時々、そんなことをふと考える私です。。 書いても書いてもアクセスがなくって。。涙 アクセスなんて自然とついてくるもんよ。。。と言う人もいますが 全然つきませんけどぉ。。。 でもまあしょうがないのかなぁ。。。と言う気もします。 実はですね。。 本当に本当に書きたい内容じゃない、ていうのもあるんです。私自身。。 本当はもっとコアな、そんなことを書きたいけど、受けはよくないですものね。。 人って万人受けが好きじゃないですか。 でも私は昔から番人受けが苦手なんです。。 人と同じ髪形・流行の服装・音楽 そういえば今はやりのものの正反対の道を行ってたきがする。。 (〃´o`)=3 は…
こんにちは 今日のパパ弁当です ⭐️ハンバーグ⭐️魚肉ソーセージ⭐️小ネギ入りたまご焼き⭐️ひじき煮⭐️ごはん(ごま昆布) 今日はお昼ごはんを食べてから…
数ある投稿の中から私のブログへお越し下さりありがとうございます♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡たいした話ではないんですがw今日2025年4月1日はInsta…
久しぶりのブログUPで、画像をスマホから投稿しようとしたら、メール投稿機能が、2025年3月3日で終了されてました(▽ )長男が高校生になって、2年後に次男が高校生になって・・・ブラザーズが卒業してブランクの後、コロナのせいで旦那が弁当持参になり、その後、私が母親の介護で別居生活になってからは、自宅に一時帰宅するタイミングだけ、旦那にお弁当作ってました。その旦那用お弁当も、退職が目前になりつつある今、あと数える程しか作ってあげられなかろう的な位置でした。最後まで完走したかったな(;;)新しく(お弁当ブログを)立ち上げる気力が無いので、これで卒業にします。残り数回は、メインブログにでもUPしようかな。突然の終わり
山本89歳・食事療法・令和7年4月3日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月2日の食事
#試してよかった健康法
山本89歳・食事療法・令和7年3月31日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月30日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月29日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月28日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月27日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月26日の食事
#山本89歳・食事療法・令和7年3月25日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月24日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月23日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月22日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月21日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月20日の食事
ちょっと思うことがあり、夜うたたねした後、夜中に目が覚め寝れなかった・・・さすがに二時半になり、四時半には起きるから寝た・・寝つきは悪かった。で寝坊。20分も。朝の時間はやはり、お弁当タイムはないほうが楽だなぁ・・。なんとか詰めるだけ詰めて・・・終わり。今日のお弁当🌷 漬け玉🌷 魚 鯖・鯛のソテー ツレは鯖にした。🌷 ブロッコリー・うさかま🌷 常備菜 ささみの梅和え 野菜のきんぴ...
今日から新年度。娘はさっそく今日から大学です。まだ不安の方が大きいみたいですが、一日も早く新しい環境に慣れると良いなと思っています。今朝は冬が戻ってきたみ…
あ!っという間に新年度になってしまいました。 我が家の3キッズは中2、小4、そして小1になりました。 ついに!とうとう!やっと!保育園児がいなくなりました~。 ということで、3人目次女むっちゃん、本日が学童デビューです。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長女ナナ小4弁当 次女むっちゃん小1弁当 今日のメニュー <大人> 鶏むね肉のピカタ ピーマンのおかか炒め 味玉 キャベツサラダミックス ミニトマト 菜飯ふりかけご飯 <子ども> チキンナゲット 玉子焼き キャベツサラダミックス ブロッコリー ミニトマト(むっちゃん) 菜飯ふりかけご飯 こんにゃくゼリー 今朝のお弁当作り 鶏むね肉をそぎ切りにして…
月曜日。。。 鼻と喉が不調です 仕事中も集中できなくて、やらなきゃいけない事あるのにーっと思いながら後回し 真っ直ぐ帰宅 夜ごはん 焼きそば、切り干し大根と鶏もも炊いたん 今日から長女は入社式と研修のため不在 社会人かぁ 早いもんです
どうも、おこんにちは 真冬並みの気温本降りの雨TJ線の人身事故 ウソみたいな新年度の始まりですがそういえば今日はエイプリルフールだったんでした 寒いし電車は来ないしで心が折れて新年度早々モーニングをキメてしまい
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★焼肉(外食)昨晩は、子どものリクエストに応え、焼肉屋に行きました。我が家はそんなに量を食べないので、17時に焼肉屋について、17時40分にはお店を出る、という速さです。もちろん、あまり高額にならない気楽さもあります。なにより、焼肉はやっぱり美味しいなと思います。おとものご飯とサラダも必須です。しあわせな夕食でした今晩は、ぶりの照り焼きにしようかなと思ってま...
焼肉サンドホットドッグミネストローネいちご(恋みのり)ミネストローネはこんな感じ写真撮り忘れたのでふたを開けてパシャリ湯気がぁ朝の6時前にパソコンの電源を入れたけどなにやら更新中だったので放っておいたら使えるようになるまで4時間かかったなので更新がこんな時間にあー調子狂うーよろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。いつも励みにさせて頂いています┏○))ペコリにほんブログ村いつも本当にどうもありがとうござ...
2025年 今日4月1日 (火)今日は朝、ポツリと雨が今は止んでいるけれど、とても寒い🌨️東北の一部は雪の予報❄️ 今日も1ポチお願いしますにほんブログ村昨日のオットット星人のお土産最近、このパルムがお気に入りらしい私用のコーヒー飴も他にお酒のおつまみの乾き物 ・・・今日のオットット星人のお弁当海老カツ弁当ですこのエビカツ先日作ってお弁当に入れた残りを冷凍していた物お品書小さな写真はクリックで拡大します今日は4...
2025/04/01 きょうのお弁当豚肉のネギ塩レモン炒め、のらぼう菜お浸し、にんじんサラダ、紅くるり塩もみ、大学芋、赤飯、せとか。きょうのメインは豚肉の...
照焼きハンバーグチーズと海苔入り玉子巻きリーフレタスプチトマト新年度 ( ̄^ ̄)ゞ今年度も がんばりましょーーーーう ヾ(o´∀`o)ノ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆いつも見に来てくれて ありがとうございます (^-^)/ ↓ ↓ ↓ 押していただけたら とても うれしいです ヾ(o´∀`o)ノお弁当ランキングにほんブログ村☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~...
今日から新年度。:°ஐ..♡*4月1日(火)お弁当No.69
おはようございます❁⃘*.゚今日から新年度START。次女👧ちゃんも今日から出勤♡入社式&健康診断です。新しい事に挑戦❁⃘*.゚大変だろうけど( o≧д≦)o…
・そば・フードコンテナに鶏南蛮スーㇷ゚(具:鶏かた肉、長ネギ、ニラ、えのき茸)・茹でブロッコリー・コールスロー・キュウリと蛸の酢の物・ミニトマト・おやつに頂き物のお菓子(ぴよえからもらったエスコンフィールドのクッ
おはようございます☆寒い雨降り~😰*今日のメニュー・サワラの西京焼き・牛肉と里いもの甘辛煮・ねぎとしらすのだし巻き・れんこんきんぴら・小松菜とちくわのしょうが和え・プチトマト・ごはんにごま塩・きゅうりの漬物(私)久々写真撮る時間が出来た。魚のおかずの時は少
おはようございます。 ソメイヨシノ 川沿いの桜の蕾が膨らみ始め 漸く春らしくなりました。 もう 4月ですよ。 早いものですね。 買い物籠の中身は? 安い焼肉用の肉を 2パック買って 冷凍
3月31日私が生まれて18,994日です戸籍では4月2日が誕生日74.3.31 気にはなっていましたが2年前に真実を知りました…よく見たら書き直してる笑真実…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)