「夜桜見物で体が冷えて不調に」「春らしいファッションで出かけたら、体が冷え冷え」春爛漫、桜の季節。ぐんと春めいてきて、コートを脱いで、薄着になりがちですが、「…
【なるりえのひとり言1551】 病気は血流をよくして治す!再販格闘中こんにちは!お久しぶりですなるりえです!いやー、本の再販決定!!!とはいえ、単なる再販では…
おはようございます 4月1日🌸入園、入学、入社🔰おめでとうございます🎉 新たな気持ちで4月スタートですね何事にも初心忘るべからず ⛩️1日参りで今月のメッセー…
今日から新学期ですねー 新しい生活になった人はおおいかな 新学期に多い病気とその特徴&薬膳処方① 風邪・インフルエンザ(感冒・流感)② 胃腸不調(食欲不振…
前回の記事からだいぶ遡りますが、1月の記事の続きから今年は天候にも恵まれ頑張って、1月中に成木の剪定が終了作業中はこんな富士山の景色に癒されたり、ときおりこんな不思議な雲だったり・・・始終近くをウロウロするお友達の鳥さん(近くまで攻めてくるのにちょっと動くと慌てて逃げる(笑))そんな1月に行われる地域行事が道祖神祭り地域の守り神的存在で、結構色んな所にある道祖神。年に2回こんな飾りとお供え(お米)をし...
【愛犬の水分補給におススメ】愛犬の水分補給、気にしてますか?これから、暑くなる季節お散歩中、お散歩後にも水分補給が必要。お水をなかなか飲まない!ワンちゃ…
おはようございます 3月もお世話になりました 励ましのプレゼントや、お土産、差し入れありがとうございます ヨガインストラクター養成講座も、始まり、改めてヨガの…
今年も親類が種から育てて苗を贈っていただいた『源氏桃』が咲き始めました。 苗を頂いたお二人のご夫妻はお亡くなりになったので形見のお花です。 昨日は耕した圃場に種まきをし
【愛犬の抜け毛対策のコツ3選】春はワンちゃんの被毛の抜け替わりシーズン冬のふわふわコートから夏仕様へと衣替えする時期です。でも、抜け毛が増えるとお掃除や…
アーユルヴェーダでお馴染みの「ギー」美味しく食べて若返り・元気になれるとしたら?ワクワクしませんか?今日は、手抜きしたい疲れた日にかんたんにエナジーチャージで…
小料理屋に出てくるような少し手の込んだ美味しく、癒されるお料理、おしゃれな小鉢に盛り付けられるお料理を食べて、発酵料理レシピが学べる1day「小料理屋スタイル…
4/6(日)10:00〜春の陰陽YOGA4/7(月)14:00〜姿勢をととのえ呼吸を感じるYOGA4/9(水)10:00〜チャクラフローYOGA4/16(水)…
🍛カレーハウスリオ相鉄ジョイナス店&自家製トンテキ丼〜今日もクラゲの如く漂う🪼雨の仕事終わり🌧️〜
【今日のふたりごはん】落ち着かないキッチンで、日々手抜き率更新中 ~いつになったら片付くのだろう(白目)編 д゚)~
春休みらしいことできていない
一週間の夕食記録<150>
エイプリルフールに来た「嘘」メール
4/2*晩ごはん*まぐろの漬け丼
味噌焼きおにぎりの愉悦
今季は食べ納め?!寒い季節に作りまくっていたあの料理。
心を整えるベッドメイク。
帯状疱疹になった私の予防接種は
エビの旨味が炸裂!シンガポール風エビヌードルをいただきました。
スイートバジルでアレンジ!トマトと卵の炒め物
私史上一番大きな豚肉に歓喜「スタミナ満点トンテキ」
<レシピ>ブロッコリーと桜海老の塩こうじナムル風
【シニアの暮らし】近況/用事帰りの買い出し🚙/今日のランチ。。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)