今日の冷やし中華 その3 残ったパクチーで野菜たっぷり冷やし中華!
5月14日 マルちゃん冷やし中華醤油ダレ のどごしの良いストレートの中細麺。今回は下にレタスを敷いて、普通の具材の冷やし中華を乗せ、さらに蒲鉾とパクチーをトッピングしております!w麺が茹で上がる1分前にもやしを投入してカサ増ししておりま
2025年7月15日より、ファミリーマートで「ファミマでうまアロハ〜♪ おいしいハワイを食べつくせ!」スタート!ということで、マラサダ(マカダミアチョコホイッ…
今日は暑い中草取りを頼まれました。草取りボランティアは夏は熱中症が怖いのでお断りしているのですが「ご近所から苦情が来ているので大きな草だけでも取ってほしい」と泣きつかれたとの事。夕方涼しくなってから出かけました。日中の暑さが少し衰えた4時すぎからの草取りです。beforeafterまだ花をつけていないもののセイタカアワダチソウが2m程にもなり、これ程大きくなると引き抜くのも大変。二人で1時間半かかって家の周りの丈の高い草を取りました。夕方の涼しくなった時間とはいえ汗びっしょり。真夏の草取りは大変です。真夏の草取り
アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターたちをイメージしたオリジナル商品が登場!2025年7月15日発売の、無限ころじゃが (のり塩味)(税込238円)他にもついでに…
明日は篆刻サークルの勉強会。いつもながらギリギリになって課題を刻す。7月の課題は「夏にふさわしい言葉」ネットでいろいろ調べたら「朱夏」という語句がありましたこれは刻すのに簡単と思い決めました。「朱夏」とは夏の別称とあり、人生季節に春夏秋冬があるように人生にも四季があるという。人生に例えると朱夏は盛りの時期とある。青春:人生の始まりから20歳頃までの時期。朱夏:30代から60歳頃までの働き盛りの時期を指す。白秋:60歳を過ぎた頃から、人生の落ち着きや実りを楽しむ時期。玄冬:老年期、次の世代に知識や経験を伝える時期。ふむふむ、なるほど、差し詰め80代の婆さんは玄冬という事か?次の世代に知識、経験を伝える時期と言っても、伝えられる知識や経験も豊富ではなく若い人は聞いてもくれない。という事かな?さて篆刻の篆...篆刻(てんこく)7月の課題を刻す
いつまでも我のこころに薫るべし今日の別れを咲く桃の花信じ得る具体を欲りてわれの手に受くる葡萄の房の重たさ若き娘が手にのせくれしチョコレート重ねすぎたる齢くすぐるまどろみのわが夢の中鮮やけくまなこの見えて父と木を伐る眼に代りのこれるわれの聴覚にたつ物音の形ともなふ甦るいのちに沁みて朝をきく大瑠璃のこゑ燕らの声ライ者らのやがて亡びむ一島の夜をば占めてすだく虫が音島畠はいま播種のときそこここに耕して人の...
春に一畝に男爵とアンデスレッドを植えました他のジャガイモは全て収穫しました、残っていたのはアンデスレッド14株です小さな一角ですがジャガイモ1…
お中元でもらったハムは、裏表5分ずつ焼いた。バターナッツナンキン焼き、今日も 昨日より少し薄く切ったので、10分ずつではなく、8分焼いて裏返し、3分焼いて蓋を開け、醤油をまわしかけ1分ほど置いて出来上がり。オクラの小口切り ソーメン 薬味はオクラ。メンツユで。2030年 農業の旅→...
私が住むマンション。 入口にオートロック機能がなく全員スルー。 そのため普通に自分の部屋の扉前まで入ってこられます。 まぁ築年数長いので仕方ないことだと諦めて…
夏休みスタート!早速、西武園のプールへ行ってきました子どもが小さい頃によく行っていましたが、めちゃくちゃ久しぶりに行きましたサマーランドやよみうりランドのプー…
皆様、こんにちは!(=゚ω゚)ノ 土用の丑の日の今日、小市民のおっさんもうな丼をいただくことが出来ましたw まあ10%オフの鰻なんですが、美味しかったです!( ´∀`)bグッ! 明日は選挙ですね!どのような結果になるか非常に楽しみです。 《いつもお読みいただきありがとうございます。》 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ ランキング参加中食べ物 ランキング参加中料理 ランキング参加中おうちでごはん
行田市で開催中!鬼滅の刃 田んぼアート2025の魅力を解説【アクセス・駐車場情報あり】
先日(2025/7月中旬)行田市で開催中の鬼滅の刃の田んぼアート会場に行ってきたので、その魅力についてお話しま
今日は朝イチで明日のグルコバのブツを預かるためにこばやしさんの家。 ブツの量はむちゃくちゃ多いってことは無かったけど、クソ暑い中当日担いで行くのはツライなぁと。 そんなわけでいつものように阪神尼崎駅のコインロッカーまで前日搬入することにしたんですが、まず朝ごはんを食べることに。 こばやしさんとこから走り出してすぐの九州系うどん屋「資さんうどん」へ。 24時間営業ってのは私みたいに朝めしにうどんを啜るんが好きなもんにはありがたいですわ。 今まで何回か行ってて九州らしいゴボ天系のうどんばっかりでしたが今回はかき揚げうどん(600円)を。 メニューではそんなにかき揚げが大きく見えなかった..
妻がつわりがひどかった時、唯一食べられた、ゴーヤチャンプルー
妻がつわりがひどかった時、唯一食べられた、ゴーヤチャンプルー【レシピ】ゴーヤチャンプルー(3人分|20分)材料:豚こま切れ肉・・・200gゴーヤ・・・1本絹豆腐・・・1丁卵・・・2個米油・・・大さじ1カツオ節・・・少々塩・・・少々味の素・・・3~4ふりし
#4098こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先日、畑で育てている枝豆が収穫できました。そのおすそ分けをいただきまして…^^;野生のある枝豆です。塩茹でがおいしいとのことで、早速
札幌に戻ってきて以来2日続けて雨となった それにしても今回の旅は台風という予想外のことがあったにも拘らず天気に恵まれて本当に運が良かったようだ さて、札幌では大きなイベントの初日は必ず雨が降るそうで、昨日大通公園で始まったビアガーデンもそんな都市伝説通り大雨となってしまった 一方で長いこと修復工事が続いていた旧赤煉瓦庁舎が今月25日から再開館する ひょっとするとこの日もまた雨になるのかもしれないが一度是非訪れてみたい さて、昨日の晩ご飯 このところずっと魚系の食事が続いていたせいでステーキが食いたくなった。そのつもりで買い物に出たものの何故かこちらでは牛肉の品揃えが薄くいまひとつピンとくるもの…
先日ですね😌仕事関係でいわき市に用事があって、昼前になんとか終了。工作のおんちゃんと昼メシに😙らーめん大王奥まった所にありわかりにくい場所かな☺️メニュー人が…
先日、、、イタリア大使館に行ってきました! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 、、、 大阪万博を記念して、"モリーゼ州(イタリアの踵の少し上、アキレス腱らへん)"の文化や音楽、郷土料理などをイタリア大使に紹介してもらいながら楽しむイベント! 、、、的な感じでしょうかね?笑 あいにくの大雨、雷ゴロゴロ状態だったのですが、、、 お邪魔してきました! 初めてイタリア大使館の中に入りましたが、、、 当時の日本庭園をそのまま残して、なるべく和のテイストを崩さないように建築したそうです。 雨でなければ、、、もっと綺麗にとれたかなぁ。 、、、さて! そんな難しい話は置いといて、、、 メインはコッ…
スリコの電子レンジ調理器でかじきステーキ豚じゃがサラダうどん鶏ひき肉の親子丼冷やしうどんわらび餅きな粉多いきな粉余ったので翌朝のヨーグルトにきな粉少し脂質ある…
5月12日 北陸涼麺冷やし中華 富山県小矢部市の長七製麺のお品ですね。材料は蒸しエビ、ぶなしめじ、シャウエッセン、パクチー、キュウリ、ミニトマト、パクチー、ライムですね。トムヤムクンの材料だな^^;wチリインオイルで辛味を効かせたいところですが
お掃除ボランティアで床掃除していた時スマホのベルが鳴り「何か?」と思って開いて見たら、ご近所のOsさんから「お稽古の人達が来てるから、お昼一緒に食べませんか?」と言ってきた。Osさんは自宅でちぎり絵や日本画を教えている。今日は絵画教室の稽古日だったようです。嬉しいお誘いです。お掃除ボランティアが終了後、近所のスーパーで父ちゃんのお昼にとおにぎりを買いました。Osさん宅にお昼に伺うと、すでにテーブルには昼食の支度がしてありました。生徒さん入れて6人の女性だけの昼食会です。いつも素敵な器に守られている前菜は、上から時計回りに白滝の明太子和え、梅のグラッセローストビーフピーマン寄せ釘煮揚げ茄子の味噌和え南瓜厚焼き卵中心に花豆とミニトマトバジル添え。デザート用の器には香の物が入っていてこれもおしゃれ。フルーツとノ...美味しい昼食をご馳走になる
なんなんでしょう、この人。 自分の学歴なんて嘘をついてもわかるもの。 チラ見のようなことをしたかと思ったら、今度は見せることを拒否。 その理由が「刑事告発によ…
今日は朝6時から職場の人とSUP(サップ)!海って、やっぱり最高ですね。波の音、潮の香り、浮かぶ感覚…まさに自然と一体化するような感覚。母なる海よ、ありがとう…
7月13日に行った金勝アルプスの動画です 一丈野駐車場を出発して落ヶ滝へ鶏冠山に登ってから戻りそのまま天狗岩へお昼ご飯を食べてから天狗岩に登りました耳岩から…
コミパパの料理チャンネル2021年8月23日に明太子スパゲッティをアップしてこのチャンネルが始まりました 翌9月03日に10人2022年3月16日に50人と…
コミパパの料理チャンネル2021年8月23日に明太子スパゲッティをアップしてこのチャンネルが始まりました 翌9月03日に10人2022年3月16日に50人と…
夏でも鍋。でも、〆は翌朝の雑炊に。それが朝のお楽しみに。残った鍋の汁と具を分ける。汁にごはん入れてコトコト煮込む。余った具を入れる。新たに具を加えてもいい。この日は、カブと葉を入れました。鍋の〆は、朝がいいですよ。ビストロパパの料理塾 主宰 パパ料理研究
#4097こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 最近、災害時用非常食の賞味期限が切れてきたので、試食も兼ねていただいています。アルファ米を使ったご飯ものが思いのほか美味しくて驚いています。熱湯を
こんにちは。 一週間ほど、息子2が風邪でゴホゴホ言ってたな〜と思ったら、しっかり伝染ってしまったらしく絶不調です。母が膝の手術して入院してるのですが、面会行け…
相変わらず巨人が勝てない 勝負事なので勝ち負けはしょうがないとしても、なぜ毎試合あんなにピリピリした雰囲気にしてしまっているのだろう 昨日なども泉口がバントを失敗すると即交代、こんな状況では選手がすっかりビビリまくっていて出来るものも出来なくなってしまってる もちろんプロなので出来て当たり前だし信賞必罰が必要だとはいうものの、これでは選手を潰してしまいかねないし、何より見ていて不快ですらある 監督が原から阿部に変わって以来少しは良くなったと思っていたが、もう少しのびのびとしたファンにとっても観ていて楽しい野球をやってもらえないものだろうか さて、一昨日の晩ご飯 この日は車での長旅から帰ってきた…
豚とアスパラのパスタをオシャレなトマトソース【簡単レシピ】
リクエストラテアート 2025 Vol.6 【リクエスト大募集!】
【保存版】アナタはどのモツァレラが好き!?【転モツァ】
【連休で食べたい!】都内で買えるオススメ"カレーパン"三選!【2025保存版】
ベーコン"だけ"でも激ムズなペペロンチーノはコチラ
リクエストラテアート 2025 Vol.4 【リクエスト大募集】
イタリアの本場レストランからアレンジレシピを考える①
リクエストラテアート 2025 Vol.3 〜犬特集〜【リクエスト募集】
白より白い『"白い"ボロネーゼ・ビアンコ』【アレンジレシピ】
生米からパパっと作る『ニンニク香るの具沢山リゾット』
リクエストラテアート 2025 vol.2
オシャレなマットを買ったので『カルボナーラ』を合わせてみる。
【保存版】もう迷わない!コーヒーの種類とからめるラテアート【リクエスト】
【ラテアート】復活しました。【リクエスト募集】
ここがすごい!【Hatcoffee】の3Dラテアート
日本の未来はWOW WOW…悲観的
和定食ビュッフェ感あって好き。ホテルで食べるイギリスの朝ごはん。
収穫したよ~♪
カマ飯日録✰うな丼etc...
ジムニー(JB64W)〜土用の丑の日🍀夕飯ミッション🛺💭〜
【むね肉の炒め物】2024.8.2
食事予算は1日600円🙀ナニ食べてんねん 的な 写真9枚
手作り梅干し
串カツ130円均一♥️串カツ光〜きねまさ本舗の土用餅@神戸市兵庫区東山市場
おうちごはん♥️洋食メニュー(ビフカツ&エビフライ)で晩酌〜旦那弁当
〜【日清食品】日清焼そば(袋麺)大盛り1.5倍!通称「神の粉末ソース」でガッツリいってみたよ♪〜
残り物で晩酌
きゅうりを食べる事で得られる身体に良い3つの栄養パワーと簡単なのに激うまの梅ポン酢おかか和えレシピ
鮭のちゃんちゃん焼き
++妹宅での 夜ごはん作りと…*++
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)