お米のご飯抜きお夕飯ダイエット3日目、おつまみばっかり作れるからわたしは毎日居酒屋さんごっこみたいで楽しくて**前日のあさイチで見た栗原さんのいんげんと挽肉の炒め物を作るぞーって決めていたから、あとはサイドを何で固めるか思案しつつ、まずは自分の好きなものを
今週から次男のお弁当が始まりました。 今月は給食はなしで毎日お弁当を持って行きます。 兄の使っていたお弁当箱を持たせていますが、経年劣化なのか臭いが気になります。 そして、兄の使っていたお弁当箱は入子型のタッパーでした。 年々少クラスの時に1度お弁当の練習をしましたが、カチッとサイドを留められるお弁当箱を持ってきている子がほとんどで、次男も同じのがいいかなと考えていました。 Amazonでお弁当箱を探していたら、スケーターのお弁当箱の豊富さに驚きました。 沢山可愛いのがありましたが、次男が即決で選んだのがこちらのベイマックスです。 スケーター(Skater) 子供用 お弁当箱 1段 360ml…
夕ごはんの紹介です。豚肩ロースの薄切りを甘辛く煮つけて余ってた小松菜も入れました。うどんに【醬油、みりん、だし汁】で作ったつゆをかけ、甘辛く煮た豚肉をのせます。肉うどんたまに食べたくなる麺。そして甘じょっぱい味つけのお肉。...
【おうちジム】こんなに安価なら早く取り入れればよかったかも!?
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓寝室に入って奥にセットされているものはお気に入りのバスケットに入ったVerso Designベルソ デザイン 白樺のバスケット Lサイズ レザーハン...いい飴色になり
うどんが安かったので、油揚げも買ってきつねうどんにしました。 油揚げを湯通しして、黒砂糖と醤油で味付けをしただけですが、お揚げさんは美味しいですね。 うどんつゆは東マルの粉末のうどんつゆを使っています。 お湯を注ぐだけで ...
わが家の定番しょうが焼き。メニューに困ったらすぐに出してしまうが、家族には好評。白飯にめっぽう合うんだろうね。低糖質にするためにラカントを使って、私はもっぱら大量の千切りキャベツで食べる。ちょいとマヨネーズをかけると、美味しくて満足です。 しょうが焼きと豆腐炒めの夕食 もくじ 夕食 しょうが焼きとキャベツの千切り ハムと豆腐の炒めもの 昼食 低糖質麺の横浜家系ラーメン ひとこと NEXZ カムバックのドキドキが続く 夕食 しょうが焼きとキャベツの千切り 〇豚小間肉・玉ねぎ・キャベツ・キュウリ・ニンジン・マヨネーズ 〇ショウガ・ニンニク・ごま油・醤油・酒・鶏がらスープの素・ラカント すりおろした…
今日はめっちゃ簡単に作れて抱えて食べたくなる、やみつき中華風スパサラレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 鶏がらスープ&マヨネーズのうま味にごま油の風味がクセになる中華風スパサラで、さながら冷やし中華のような尾を引く美味しさ♬ さっぱりやみつきで子どもから大人までみんな大満足間違いなしです( •̀ .̫ •́ )✧ スパサラがくっつかないようにごま油を加えておくのがポイントです♬ それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! // 抱えて食べたい♬ やみつき中華風スパサラ♬ 【材料】3〜4人分 ◎サラスパ・・・100g ◎レタス・・・1/2玉 ◎ハム・・・4枚 (調味料) ◎マヨネーズ・・…
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバ…
毎日お犬様の散歩で10000歩以上はあるいてます。 途中犬友に会い一緒に散歩をすることも。 その犬友にコークオンのアプリを教えてもらいました。 アプリをスマホにダウンロードしてウォークリーチャレンジで1日の歩く歩数を設定し、1週間達成したらポイントがもらえます。 そのポイントを貯めて一定数になると飲み物が頂けるという、プーには有り難いアプリ。 早速やり始め、今回めでたく飲み物チケットを貰えました。 家の近くの自販機で交換してきました。 (本当スマホって便利) ちょっとお得な気分で嬉しくなりましたよ。 お腹をこわしていたてっちり君も復活しました。やれやれです。
おはようございます。栗原はるみさんの『ゆとり空間』何でだろ、ほっこり落ち着くんですよねたま〜にお邪魔しています。白身魚の甘酢あんかけ定食この日は魚の気分でした…
青のシンフォニーに乗るために‼️吉野山に桜を観に行ってきた🎵ケーブルに乗って中⁉️千本へ。ーーーーそないに並ばずに乗れました🎵前日がキツイ雨風でさぁ〜😩😩半分になってはった😢奥千本へ行くには、マイクロバスか徒歩 1時間か。並んではるしーーーーお天気やし歩いても良いと思ったんだけど、連れ合いは、並ぶ‼️という。まぁ、いいかーーーーと1時間並ぶ。着いた奥千本ーーーーおらん😱😱😱😱😱連れ合いは、奥千本は三分咲きーーーーと...
夫が長期休暇を取れなかった為、単独で一時帰国をしてきました。 不安でいっぱいの単独旅。 独身の息子が沖縄に住んでいるうちに思い切って行こう!!と(重い腰を持ち上げて)航空券を購入。 今回はアラスカ→シアトル タコマ国際空港→羽田空港→那覇空港。 機内食❶ 事前...
やっぱり 春はいいなぁ。私の実家ではサクラソウ旦那の実家ではチューリップが綺麗に咲いていた。我が家の庭はというと雑草だらけの荒れ放題いつもの事だけど。 今夜…
再び玉造にある「麺FACTORY JAWS 2nd」に行ってきました!今回は「造幣局 桜の通り抜け」の帰りに寄ったものですね!(*゚ー゚)これだけ短期間で再び訪問したのは理由があって、前回訪問時に他のお客さんのまぜそばの注文率がいやに高かったためです!訪問している人の半分ぐらいはまぜそば系を注文していたように思います!今回訪問したときもおおむねそれぐらいの割合の人がまぜそば注文でした!こちらのお店は本来はオーソドック...
Googleフォトに3年前の画像が出てました。以前、ひとりでしていたボランティア花壇です。こんなにたくさん咲かせてた時もあったんだ〜なつかしい〜月曜日のトール…
お越しいただきましてありがとうございます『初めての旅❤️スーパーレディーを連れて〜2025 春/1』お越しいただきましてありがとうございますまいにちバタバタし…
4/8。今日は珍しく夕方までビッチリ予定が入ってしまい、飯を食うタイミングも無い。だってまたしてもマレーシア人のSEが12:00-13:00で会議を入れおった。そっちは時差があるからいいけど、こっちはランチタイムじゃい!今日は株のチェックをしたかったのにぃ・・・。こうなるって知ってたら、今日に会議を設定するんじゃなかったよ。予想に反して今朝の日経先物は大幅上昇。今日は下げるんじゃないんかーい?しかも自分で設定した...
ありきたりの食材でも日々の食事に飽きないように…と思って(これでも)工夫してます。 ごはん ・豆腐つくねの和風餡掛け ・春雨サラダ ・甘辛玉ねぎ餅 豆腐つくねは木綿豆腐を使ってしっかり水切り
(=゚ω゚)ノぃょぅた ばこを減らす。ちょっと買い物の焼き鳥おうじでゴザイマスたまたまなんですけど、タバコのお金がやたらと大きく、で、IQOSってすくに吸えなくなるのですよ。いや、辞めなきゃならないのは重々なのはわかってる。これね。吸い終わったアイコスを16回パフ吸えるようにするもの。でね、先にどんなもんかというと、暇すぎて喫煙が多かったんだけど、本数だけだと半減した。まあ、最近は入院のまえから家以外は吸わない...
14日(月)~15日(火) 只々感謝、じゃが芋のそぼろ煮、麻婆白菜
#14日(月) 母の入浴介護の日。ヘルパーOhさんは若干遅れ気味で慌てて来られた。先の利用者さんの次に母で、順番に忙しく回られている様子が伝わってくる。うちは全く気にしないし、むしろうちで調整していただいて構わない。遅れたら手短にやってもらったらいいし、時間が余ったらゆっくりしていただいたらいい。いつも…
4/16/2025(水)白内障のレンズの話 今日は目の定期健診を受けてきました 1.0 の眼鏡をかけて遠くが見えるので、2.0の視力と判断 老眼鏡は2.75 …
【ハマチかま塩焼き・赤だし豚汁】【2国ラーメン】【転園2日目】
昼は、家族で2国ラーメン🍜 とんこつラーメン 妻が食べたラーメン(醤油豚骨) 初めて食べたけど、これは塩辛い…😓 醤油豚骨スープの味は旨いけど、塩っぱすぎて自分は(妻も)合わなかったなぁ。 麺やご飯は完食。ごちさまでした✨️ **** 今夜
こちらの続きです⬇︎⬇︎⬇︎Aya『【東京ミッドタウン日比谷】色鮮やかなフラワードーム』東京ミッドタウン日比谷東京ミッドタウン日比谷東京ミッドタウン日比谷公式…
次郎のごはんは引っ越し致しましたよろしければお越しくださいませ今日の晩ごはんはこちら↓『大阪名物の一つお好み焼き』こんばんは🍀今日の晩ごはんはお好み焼きです関西人のおうちでお好み焼きどれくらいの頻度で焼いてますか?うちは2ヶ月に2~3回は焼いてますやっぱりキャベツのお値…次郎のごはん2025/04/16
今日はこと納めの日☆ブログスタンプ・ネタ投稿
やっと今日・・・節成きゅうちゃんブログは最終回
もう1本収穫!秋から冬への節成きゅうちゃん☆ベランダから
収穫後の節成きゅうちゃん☆ベランダから
秋の収穫・菜園野菜サラダで仲直り♡水菜ときゅうちゃんとこあまちゃん☆
節成きゅうちゃん☆ベランダから
収穫♡節成きゅうちゃん☆ベランダから
朝の寒さを感じるベランダから
今朝の節成きゅうちゃん☆ベランダから
【複製】10/29 今日の菜園記録♡ベランダと3×5の畑から
10/21 今日の菜園記録♡3×5の畑とベランダから
静かな余生をおくっています。節成きゅうちゃん☆10/20 朝の暖かい日差しの中で
収穫後の節成きゅうちゃん☆10/14 朝のベランダか
10/13 今日の菜園記録・節成きゅうちゃんサラダ
やっと収穫!待った甲斐あり?!待ち過ぎか!?☆節成きゅうちゃん10/13 朝のベランダから
天気の急変が予報では言われていたが… 快晴の午後を見届けると「どうやらその心配はなさそうか…」 向かえていない方向への中古店めぐりに行ってきました ちょっ…
今日は買い出しに行こうと思ったものの雨が全然止まない。雨雲レーダーを見ると、石狩上空がこんな円状の雨雲・・・まさか・・・俺をラーメン食いに行かせない為に囲い込む気象兵器だと?(;゚д゚)ゴクリ… (ヾノ・∀・`)ナイナイ暖房無しだと微妙に肌寒いのでガス暖房付けたとこ
*今朝、コーヒーを淹れようと思ったら珈琲粉の買い置きがきれていた!楽天でいつもの珈琲をポチろうと思ったらなんかめっちゃ高くなってる気がする!前回の購入履歴と比べてみたら…2kgで3650円だったのが、なななんと5398円になっていた😭値段上がりすぎやん。同じものなの
お天気が良かったです。気温は、平年並みに朝からちょっと用があって出かけていて、帰宅したのが夕方4時昨日頂いた筍を茹でていたので、散らし寿司を作りましたシャトルシャフを使ってアク抜きした筍柔く仕上がって、、、掘り立てだったので、アクも抜けてますね。プランター栽培のスナップエンドウ、初収穫まだ、中の豆は大きくなってませんけど、、、サヤはしっかり出来てたので、具材に使いました。筍・スナップエンドウを混ぜ込んだ寿司飯に、錦糸卵を全体に敷いてトッピングは、くし切り筍・スナップエンドウ・塩抜きした桜の花木の芽ものせました具沢山になりました小鉢は、きんぴらごぼう・奈良漬・ほうれん草の胡麻和えモチモチじゃがまんスープに三つ葉をきんぴらごぼう・奈良漬け・ほうれん草の胡麻和え新もの筍シャキシャキ、スナップエンドウもモチモチじ...筍の散らし寿司
カントリー雑貨/断捨離と模様替え/豚肉とほっけの西京漬け作り/ティディベア
4月16日水曜日🌞こんばんは\(^o^)/今日は、痛みもマシだったので、またダブル合わせ毛布2枚お洗濯。風もあり、お日様もいっぱいだったから、乾いたよ。そして…
夜のつぶやき💬おばさん(。_。)φ 興味ない方はは、スルーでお願いします🙇♀️⤵ 政治のお勉強してたら、こんなんがYouTubeに上がってました。 よつば特派員チャンネルさんより お借りしました🙇♀️⬇ 【及川幸久】某テレビ局が撮影していました。報道されない神回演...
夜ごはん電気調理に変えたので煮込みとかできるか不安だったけど何とか出来ました。煮物(肉じゃがとか)できるかなと思ってるけどまぁ、肉じゃがは炊飯器で出来そうなの…
gooブログサービスが11月末で終わってしまいます2009年の7月から約16年、今まで続けていたgooブログがアップできなくなってしまいますこの先、違う所でブログを続けるかはまだ決めてないけど、兎に角、16年分のブログのアップロードをしておかないといけないね、、(;´д`)トホホ夫のお土産シリーズです先日アップした野沢菜漬けも、この恵那川上屋の「くり壱」も、中央自動車道の下り線、恵那峡サービスエリアで買ってきてくれましたヤッタ~が、このくり壱を見て思い出しまして、去年、姉から同じのを貰ってます恵那川上屋の「くり壱」とどんこ椎茸のマヨネーズソース焼きと塩鮭の夕ご飯-♪LUNCHEONMAT♪昨日、老眼鏡を忘れて仕事に行ってしまいまして、細かい字が全く見えなくて困り果てていたのですが、「ハッ」車の中に100均...夫の土産の「くり壱」と夕飯二日分
豚肉とたまねぎをそれぞれ別に炒めて、煮詰めたタレを絡めていくという丁寧な作り方なので少し手間がかかりますが、そのおかげでいつもより格段美味しくできました。ちょ…
4月3日の木曜日はリアルターさんと待ち合わせて海の見えるお家を2軒、見に行くことに。最初のお家はまさに海の目の前! 左を向くと運河。 でも正面は運河の反対側に…
主人のお誕生日のお祝いで宮古島に行きました♡1日目はイラフSUIに宿泊。クレジットカードの特典でお部屋のアップグレードしていただけるのが嬉しい♡ラウンジには主…
4/13は日曜日。久々にパン作り♪●朝食。自家製ブラン食パン、ベーコンエッグ、コーンポタージュ(インスタント)。●昼食。自家製ミートソースパスタ。これで在庫ミートソースがなくなってしまった。また作らねば。豚肩ロースが安かったので、がっつり煮込み料理を作った。●豚肉のブレゼ。レシピはえもじょわさんのもの。味付けは塩のみなのに、めっちゃ美味しいんだよなぁぁぁ。何度もリピしている。さーて、楽しいパン作りじゃ~。...
今日も、良いお天気で暖かな春の日差しの中バギーでお散歩。久しぶりの登園のお子さんは涙がとまりませんでしたが、お部屋に帰ってきたらぴたりと泣き止んだので場所見知りだったのかもしれません。みんなパパやママと離れていますが彼らなりに頑張っています。 今日は水曜日なので保育園のお話を綴っていきたいと思います。 4月始まって3週目ですが新入園児の0歳児さんたちも驚くほど保育園という場所に慣れてきたようです。朝の受け入れの時は、泣いてしまいますがしばらくすると泣き止んでお気に入りのおもちゃを見つけて遊ぶことが多くなりました。登園時の検温も慣れてきたのかピッとさせてくれるようになりました。お散歩から帰ってき…
今日は母の3ヶ月毎の歯のメンテナンス 2週間前に上の前歯(差し歯)が取れてしまったのだけれど もうすぐメンテナンスだから、その時一緒に診てもらおうと、すぐに歯医者に行きませんでした 以前、差し歯が取れたときに診てもらったら もう付けることができないけれど、なくても食べることは大丈夫そうなので自然のままでいきましょう!と消毒だけの治療になったんですよ 一応取れた歯は保管していたので受付で渡しましたが、...
『Tigers Girls』アイシングクッキーと初めてのCoCo壱
おこんばんは随分とポカポカ陽気になってきたけど、京町家はまだまだ寒くて着込んでおります。しかも頚椎からの痛みがまた出てきて、指は痺れっぱなしやし肩は痛いし…嫌…
新学期が始まり2週目 今週は個人懇談週間です 次男の個人懇談に行ってきました中学部に入学して初めての個人懇談のため 夫も仕事を調整して出席してくれました 心強…
「お買い物マラソン」ラストポチ!悩んでいたものを買いました♪
この数日、、、どよーーーんとしていた運気が(大殺界抜けたはずなのに!とずっと思ってました 爆)急に上がったようで 笑少しずつお出かけが出来て暮らしを楽しめるように・・ (о´∀`о)田舎モノなので 苦笑「東京駅」を通過したことはあっても外から
【日本百名山チャレンジ 現在39座 今年夏山は何座登れるか?夢は大きく 苗場山 平ヶ岳 立山 十勝岳 大雪山】
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 我ら夫婦の日本百名山チャレンジ 現在39座 雨の日曜日にこの夏の計画を進める 今年の夏山計画 最もきつかった 利尻山 もう少しだった 槍ヶ岳 気持ちよき憧れの 会津駒ケ岳 唯一無二の 月山 今年の夏山計画 苗場山@新潟・長野:お花畑と下山後の貝掛温泉を楽しみに 平ヶ岳@群馬・新潟:日帰り登山の最難関と言われる12時間の山だが、6時間のプリンスコースを発見。 これなら行けるかなと、やる気になってる私😁 プリンスルートとは、かつて皇太子殿下が登ったことがあることから、「宮様ルート」、「プリンスルート」と呼ばれているそう。 銀山平の宿 (奥只見山荘、樹…
パルミジャーノ 作り方数年前から通い詰めているパルマとその周辺で開催される、年に一度の工房見学オープンデイ。 いつもは秋に開催されていたのですが今年は4月にも…
串焼き イチゴのサラダ ほうれん草のお浸しで春メニュー
【今日のふたりごはん】転勤先で見つけた美味しかったお店(東北編)と、なんかデジャブな夜ごはん ~引出し皆無編 д゚)~
あんかけ焼きそばと翌日の餡
ご当地グルメで晩ごはん・おうちカフェ
【昨日のお食事会の時の写真の整理★今日の夕食は『春雨サラダ』『とんかつ』『イカフライ』他】
ありがとう、ハウス食品。お父さんでもできたよ〜!緊急スンドゥブ飯。
寒干しラーメン 第四弾 キクラゲの食感が楽しい「野菜もりもり味噌ラーメン」
【シニアの暮らし】今日も簡単ごはんばかり。。
ごはんが進む たっぷり春野菜の ヘルシーレシピ4選
ジムニー(JB64W)〜今夜は無理しない夕飯ミッション🛺💭〜
朝ご飯 きんよーび
フィットボクシング始めてみました
4/16の宅飲み(シメはたけのこご飯の会)
夏は手抜きがいいよね!
夏休み、担任の先生から電話がかかってきたわけは
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)