昼ごはんお昼はおにぎり1個です。主人は2個。でもおにぎりっておいしいのよねぇ・・・もっと食べたい 朝ごはん🥞🥣ちょっと多すぎたかも・・・テーブルの上がさみ…
こんにちは暑さ対策にノースリーブワンピースを買いました綿100%です出かける時は綿100%の薄手カーディガンや半袖シャツを羽織ります今年ユニクロのセットア...
高齢出産で2児のママ。疲れすぎないようにゆるーくがんばってます。5歳(年中さん)のムスコ0歳(0歳クラス)のムスメオット(介護士)の4人家族です。好きなこと料…
【有楽町】“追い酸菜”で腸活ブースト!美味と美容の薬膳「台北麻辣湯」
“追い酸菜”で腸活ブースト!美味と美容の薬膳 有楽町駅前、イトシアB1Fのプチリッチ肉まん「TOKYO PAO」が手掛ける「台北麻辣湯」にお邪魔して来ました…
いただきもののグリーンピースで卵丼です。 とても味の濃いグリーンピースを堪能できました。 フンドーキン 料亭の味 白だし 1.5L 8本セット 1ケース 万能だし 出汁 醤油 九州 大分 【同梱不可】 料亭の
変わった組み合わせ?の献立(2025年7月13日の昼ごはん)
トースト マカロニサラダ あんずジャム ししゃもの南蛮漬け、ミニトマト添え バナナヨーグルト 変わった組み合わせ?の献立 ちょっと変わった組み合わせでお昼ごはんでした(笑) トース...
お素麺や冷たいお蕎麦の具にしても美味しいです!台風のせいで、パッとしない天気が続いています。雨が降って湿度が上がるし、ときどき雲の合間から夏の日差しが出るか…
料理レシピ【トウモロコシの炊き込みご飯】カリフォルニア米で作ってみたー!!!
トウモロコシとカリフォルニア米を使って炊き込みご飯を作りました。
本日、朝から生協の受け取りから始まり、コーヒー入れて仕事開始。途中、洗濯。雨なのでお風呂場の乾燥機で乾燥。掃除もしたりして、午後には電話・オンラインミーティン…
ヨシケイのお試し5日間が最大55%オフ!全5コースの料金や内容を徹底比較
ミールキットで人気のヨシケイは、初めての方限定で「お試し5days」という割引キャンペーンを実施しています。 最大で55%オフになる、おトクな5日間の体験が可能です。 ここで注意したいのは選ぶコースによって料金や割引率、メニュー内容が少しず
お昼ご飯に食べたそうめんが少しだけ残ってしまったので、夜に舞茸のスープに入れて食べました。薬味の残りや、冷蔵庫に少しだけ半端に残っていた野菜も、この際みんな入れてストック整理にしました。 暑いと冷たいものばかり食べがちですが、たまには温かい汁物もいいですよ。 舞茸とそうめんのスープのレシピ 材料 舞茸 1パック:小房に分ける ナス 1本 玉ねぎ 1/4個:薄切り そうめんの残り(茹で)50g~80g (残り野菜) 適量 水 カップ4杯 鳥ガラスープの素 小さじ2杯 濃口醤油 小さじ1杯 塩 コショウ 少々 (薬味の残り おろしショウガ、ミョウガ、大葉など)少々 作り方 ナスは皮をむいて食べやす…
復習テスト終わりました!みなさま、お疲れさまでした夏休み終わりのマンスリーまでテストはひとやすみ算数が簡単で理科が難しかった国語の記述はいつもくらいと言いなが…
エビチリ醬のっけ素麺 カルディの人気調味料 のっけて「エビチリ醬」 “素麺” に合わせて楽しんだの 夏なので 冷たく冷やして‥と行きたかったけど 油分多めなので 温かい麺にトッピング♪ US版クックパッドに翻訳された記事 多くの お祝いコメントをいただきありがとうございます ふわふわ 嬉しい気分にひたっております カルディ 「のっけて エビチリ醬」 かけるだけでおいしくなる! 辛口エ...
この春に凄ーく奮発して憧れのアイシャドウに手を出しました 笑↓レポはココで^^そしてあまりの発色の良さに他のカラーも欲しくなっちゃって・・しかもその時開催されていたイベント企画でおまけが凄かったのもあり2個目を買ったら想像以上にオマケのプレ
この日は 有馬ロイヤルゴルフクラブでした。 初めて訪れるコースです。 名門コースらしく、 「大門」と呼ばれるだけあって 立派なアプローチです。 スタート…
なんちゃって乗り鉄子今回の広島遠征では一度乗ってみたかったハローキティー新幹線乗って来ましたこの新幹線は新大阪〜博多間を走るこだま号1日に上下各1本走っていま…
夜中から明け方にかけて台風は通り過ぎていったけどわりと大丈夫でした今は雨も降ってないけど仕事は休みおまけに奥さんは実家に行っちゃったと言うことはおっぱいメシ作…
娘んチの孫君2人。高校生の野球少年は、毎朝6時半のバス部活が終って帰ってくるのは20時から21時土日は、朝6時前から出ることも・・・^^;孫次男も 中学生...
幸せあふれる朝ごはん☆フルーツとバニラアイスの絶品フレンチトースト
2025-7-10 朝・昼兼用ごはんフルーツとバニラアイスの絶品フレンチトースト・珈琲フーディストパーク様の募集企画忙しい毎日だから朝のひとくちが幸せになるとっておき朝ごはんレシピ募集中♪お付き合いくださると嬉しいです10日の兼用ごはんフレンチトースト(材料 1
ひっさしぶりに作ってみたくなったのがこのハリネズミ、ハッセルバックポテトです**梅雨の戻りみたいなしっかりとした雨が降ってくれるので、お庭の水やりがないのがうれしくて。おまけにテレビのチャンネルを替えたらホームランダービーですって。あらあらお祭り騒ぎ。あ
7月10日は本当に本当に久しぶりに日帰りでなくお泊まりで、1泊だけだけれど、彼のお誕生日前に小旅行へお出かけ。だけど実は彼の、というよりは、わたしの趣味重視な…
週末は故郷で早朝ウォーキング 水田にはシラサギが餌をついばみ、小さなカエルがピョンピョン飛び出してきます。朝はウグイスの囀りが心地よいです 昔のままの懐かしい夏の景色とこの空気 神社や通学路、この楠も当時まま。幼い自分が遊び回ってる頃を思い出します。 こちらもウォーキング途中に立ち寄ったブルーベリー畑でかき氷。自家製ブルーベリージャムがかけられています。 こちらは砂糖は使われていない濃厚なブルーベリースムージー。 成長していたヤギのベリーちゃん 冷たい氷と小高い場所なので涼しい風が通り、汗がスーッとひいていきました。 帰りは名古屋駅から少し歩き ひつまぶし う屋 少し早い土用の丑と言うことで。…
4th of July 2025 ー カーレース観戦に行く!
4th of July 独立記念日 2025
夏休み1週目の週末
アメリカ卒業シーズン、CLASS 2025 卒業おめでとう✨
最近のあれこれ…。
長男とケンカ中…反抗期、メンドウデスネー😇
お風呂で使える一石二鳥アイテム!
高校から呼出 生活指導の先生→ 今度は親2人で来てください いろいろやらかすやんちゃな息子 ワイに似たんか⁈
とても充実したGW☘️
【高3長男】マジで勘弁して!戻ってこないジャージの理由。
【高3長男】友達から言われたショックなこと。
お弁当を作りながら思うこと🧐
最近の長男くん
毎日のお弁当作りスタート!
16歳になっても「こどもあるある」発動!
数年前の数年間は、豆生産の本場まで豆を買いに行っていました。ありがちなコロナ前のお話です。それもあっていくつかの乾燥豆のストックがありますが、中には賞味期限切…
今日のおばさんの独り言です(。_。)φ 興味ない方は、スルーでお願いします🙇♀️⤵ テレビの偏向報道は、これが原因⁉️ テレビの上層部が日本人じゃないから( ̄▽ ̄;) この動画は、お借りしました🙇♀️⬇ だけど、私達が平和ボケしてる間に メディアのあちこちに、在日が...
おはようございますたいらのあたまです 休日は美山に川遊びに出かける GWに行った場所鮎が解禁になったら鮎を食べに行くのを楽しみにしていた緑に囲まれていて涼…
〜今日のお弁当〜塩麹蒸し鶏ゆで卵そぼろブロッコリー・枝豆・カニカマ和え🍅みーちゃんのみのお弁当なのでとってもヘルシーです〜おやつ〜コレ1コでお腹いっぱいになり…
conigliobianco2014.com conigliobianco2014.com 母から米茄子をもらったので調理しました。 いつもの焼き浸しですが、少し濃いめにバルサミコ酢も強めにしました。 にんにくとショウガ、刻んだ大葉も加えて美味しい茄子焼き浸しができました。 これをごはんにのせて食べるだけで満足です:) 茄子嫌いの長男もこれなら食べられる!と食べてくれました。 よかった:) グループに参加しています:)ひと押し応援いただけますと明日を生きる活力になります! ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ にほんブログ村の料理ブログに参加しています。 良かったらのぞいていってくださ…
夏野菜のピリ辛味噌炒め・浅漬け&育ってきた懸賞当選品のミニトマト(こあまちゃん)♪
夏野菜が美味しい😋 昨夜は夏野菜のピリ辛味噌炒め🍺 こめ油で豚肉を炒めナス・玉ねぎを入れさっと炒めゴーヤも 小松菜の茎を入れてから葉も入れて 混ぜ合わせておいた豆板醬・ウエイパー・味噌・日本酒を入れ炒め合わせて ピリ辛味は🍺のおつまみに美味しい😋 やはり夏野菜👇 キュウリ・エシャロット・新生姜を切って 大葉の醤油漬け(醤油も)・実山椒の醤油漬け(醤油も)・塩昆布・塩・唐辛子を (もみこまず)和えてタッパーに入れて一日 味の染み込んだ浅漬け風 エシャロット・新生姜の程よい辛みが美味しい😋🍺 沢山収穫出来たぁ~(^O^)/ 小さいのは夫が種を蒔いて育てたミニトマト 大きいの二つは懸賞当選品の苗を育…
数あるブログの中からお越しいただき ありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アド…
ご訪問ありがとうございます😊今回のテーマはトルコ🇹🇷はイスタンブールにある『トプカプ宮殿』です。トプカプ宮殿はイスタンブール歴史地区にある世界遺産。1467年…
今朝は思いのほか涼しいです 今年の弱々しいセミの声が気のせいか ちょっと元気が出て来たみたい では昨日の夕飯です 7月14日の夕飯 茄子と鶏唐揚げの煮物クタク…
おはようございます😌ᩚご訪問くださりありがとうございます😌ᩚ*+:*+:*+:*+:*+:*+:**+:*+:*+:*+:*+:*+:*😽「風が…熱い💦」🔥「…
シュガートースト今日は雨の隙間かな良い一日でありますように ランキングに参加しています下のバナーをクリックしてください。お願いします。↓↓↓↓ にほんブ…
【レシピ】タコとレンチン茄子の♬やみつき梅じそカルパッチョ♬
今日は茄子とタコを使った、夏にオススメの梅カルパッチョレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! レンチンしたトロトロ茄子とスライスしたタコに、梅干しのアクセントをきかせたカルパッチョソースがたまらない1品です♬ 冷蔵庫で冷やしておいてサラダ感覚でもワインのお供にもめちゃくちゃオススメですよ( •̀ .̫ •́ )✧ レンチン茄子は少量の油を塗ってピッタリとラップで包むことで彩りの良いトロトロ茄子に仕上がりますよ! それでは作り方をご紹介します♬ // タコとレンチン茄子の♬ やみつき梅カルパッチョ♬ 【材料】3〜4人分 ◎茄子・・・2本 ◎タコ(ボイル)・・・100g (梅じそカルパッチョソース…
コチジャンの甘辛ポークソテー カッペリーニ 海鮮マリネ NEXZ日本武道館2日目の座席が何と!
ずっと、低糖質麺でカッペリーニを作ろうと思っていた。でも、スーパーの海鮮コーナーでエビとタコに手が出てしまう。肉料理もあるのに、食べ過ぎかと思うが…。 エビとタコはマリネにすれば、1日漬けておくのが美味しい。明日に回せる。 甘辛ポークソテーとカッペリーニと海鮮マリネの夕食 もくじ 夕食 コチジャンの甘辛ポークソテー カッペリーニ 海鮮マリネ 昼食 ブランパンのエビフライサンド ひとこと 日本武道館2日目の座席 夕食 コチジャンの甘辛ポークソテー 〇豚ロース肉・塩・コショウ・片栗粉・ごま油・エリンギ・カクテキ 〇ニンニク・コチジャン・豆板醤・鶏がらスープの素・ラカント・醤油 〇モヤシ・ニンジン・…
【夏のおうち仕事】我が家史上最高の収穫!来年もまたに加わる新たな願い♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ブルーベリーによく似た果実は北海道では珍しくないフルーツのハスカップ。甘いだけでなく酸味があって美味しいのですが、とても柔らかいのでフレッシュではなか
これは好みど真ん中!!生地も色合いも素晴らしい、上質すぎる日傘。
おはようございます!わたしにとって、この暑い季節に欠かせないアイテムがあります。それが、日傘。1年かけて顔中のシミ&ほくろ取りのコースを受けている今年は特に日焼けは厳禁!!毎年日傘を使ってはいましたが、特にこだわりはなく、とりあえず持ち歩きしやすい軽くて小
私が勤める職場も人事異動の時期です。 この職場は、平均2〜3年で正社員の方は異動があります。 つまり、私のボスも変わる可能性があります。 雇われる身としては、…
今日は2025年7月15日、関節リウマチ治療614日目 この記事では、1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイムで更新していく予定 おはようございます 昨日は午前中はものす...
7月13日(日曜日)~アオバズクの様子を観察してきました♪~
7月13日~アオバズクの様子を観察してきました♪~今年も5月に地元の神社2ヶ所にアオバズクが飛来しています。雛の姿がもうそろそろ観察できるかと出かけてみました(*^-^*)
おはようございます。大間の旅から既に帰宅していますがアップが追いつかず最終日の話しになります。初日に大間を堪能してし尽くしたので2日目はお買い物をしてから恐山…
【ときわ台】上タン塩の破壊力!白米不可避の肉汁爆弾「焼肉いっしん」
上タン塩の破壊力!白米不可避の肉汁爆弾 東武東上線ときわ台駅南口から徒歩2分ほどの場所にある「焼肉いっしん」にお邪魔して来ました。こちらは厳選したお肉に加え…
おはようございます休み明けの火曜日少し前にもろもろの身だしなみ改正がありかなり変わりました生鮮部門は一部除くだけど髪色はブラウンまでOKから→自由ピアス小さい…
実家から届いたとうもろこし&カボチャたくさんのとうもろこしがあったので、とうもろこしをそのまま入れてごはんと一緒に炊き上げました。酒をちょっと入れて、味つけは塩のみ。2合に対して小さじ1の塩分です。とうもろこしの芯からもうまみが...
台風の影響が午後から予報されている中、ゆめ97回目のアジ練習でした。 雨は霧雨かと思えば、強くなったり、はたまた日がさして止んでみたり。 まさしく台風の天気。 先生が来るまで時間があったのでスラロームの自主練習を少し。 オヤツマシーンをおけば俊足ゆめこ。 置かなければ不真面目なゆめゴンです。 練習はランニングコンタクトからのシーソーとスラロームを入れたシーケンス。 スラローム入るのに続けない。続かないではなく【やーめた】な感じ。 シーケンスは ハードル→ショートトンネル→ハードル(送り出しディス)→トンネル→スラローム(スイッチ)→シーソー オヤツマシーンはシーソーの先に設置。 先生は 「スラ…
The Beach Boys - Beach Boys' Party! アルバム紹介
Release Date 1965.11.81. Hully Gully2. I Should Have Known Better3. Tell Me Why4. Papa-Oom-Mow-Mow5. Mountain of Love6. You've Got to Hide Your Love Away7. Devoted to You8. Alley Oop9. There's No Other (Like My Baby)10. Medley11. The Times They Are a-Changin'12. Barbara Ann今回はThe Beach Boysの10thアルバム“Beach Boys' Party!”の紹介です。◎気軽に作られたスタジオライブ盤The Beach Boysは“Today!”に“Su...
今日作った料理次郎のごはんはアメブロに越しました。よろしければお越しください♪↓2025/7/14冷や麦と鶏ハム『今日作った料理冷や麦に鶏ハム』今日作った料理今日作った料理は冷や麦それと鶏ハムです。冷や麦はすぐ出来ますから鶏ハムから①鶏のむね肉一身を厚さが均等になるイメージで少し開き…次郎のごはん2025/07/14今日作った料理冷や麦と鶏ハム
さっぱりしているのにコクがあって美味しい!鶏胸チャーシュー作ってみた!そして、夏物セールがアツい!!
豚塊肉が短時間でこんなに柔らかく、美味しくなるなんて!家族絶賛だった煮込み料理。
ちょっと酸味で俄然食べやすくなる!これからの蒸し暑い季節に作りたいお料理。
鶏胸肉が驚くほどしっとり!レモンの酸味でさっぱり食べられるストウブ料理。
野菜の甘みを存分に感じることが出来る、無水調理って美味しい。
美味しそーーーー!!って思ったのに、食べられなくなっている自分の老化に驚いた話。
最近、食卓が潤ってる。極端なわたしのやる気。
久々にストウブ大活躍!副菜作りにストウブってめちゃ便利!楽天お買い物マラソンお得情報も。
めちゃくちゃ美味しかったロハス戦利品!マフィンって美味しいのね。
久々パスタの晩ごはん。今回も大量に作って冷凍したよ!
流行りに乗って作ってみた。サラダがメインの晩ごはん!
ポン酢って良くできた調味料!お醤油の代わりに使うといつもの料理がさっぱり仕上がってまた違った味わいに!
今更ですが!お気に入りの器ばかりを使った、ある日の晩ごはん。
トマトスンドゥブ鍋
自画自賛した晩ごはん!毎日でも食べたい。
パウンドケーキ作る、金魚の名前決定
バーベキューはアメリカの国民食!?ステーキも良いけど、BBQはやっぱり旨い!
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
大好きな有頭海老が入った旨味たっぷりの「魚介のパエリア」
最近作った夕御飯の料理5品+α
おうちラーメン最高!あなたは何派?
【きつねうどん】2024.7.17
一人ご飯はテキトーです。 #今日の飯テロ
たまに食べたくなるエスニック♪
ズッキーニを食べる事で得られる身体に良い3つの栄養パワーとレンジだけで簡単激うまレシピ
しめ鯖昆布締めとイタリアの白
ビールに合うおかず
築12年! 「プチ・セルフリノベ」の始まり~ & 超お気に入りの調味料をおすそ分けヾ(*´∀`*)ノ
【「びん長まぐろ」で『まぐろの生姜煮』作りました★《肉のハナマサ》の『オニオンリング』『ひとくちポテト』★『ひき肉&玉ねぎ&にんじんのスパニッシュオムレツ』】
大衆食堂かよっ!!スヌーピー焼きみそ茄子おにぎりと唐揚げ弁当&浜頓別町産「毛ガニ」(*´艸`*)
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)