【今日のふたりごはん】落ち着かないキッチンで、日々手抜き率更新中 ~いつになったら片付くのだろう(白目)編 д゚)~
本日は、落ち着かないキッチンで、日々手抜き率更新中 ~いつになったら片付くのだろう(白目)編 д゚)~
【素朴飯研究部】『冷凍肉だんごともやし炒め』を作ってみた!!
まさに素朴飯ですね。節約にもなります! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 冷凍肉だんごともやしを新たに購入しています。 材料の詳細については ・冷凍肉だんご 6個 ・もやし 1袋 ・醤油 大さじ1 ・味の素 ...
これは、動画のサムネイル。 あまり、動画で政治的なことは 言いたくもないのだけれど・・・・。 さすがに、イラッと100MAXに なることが多すぎる。 日本人をどこまで虐待する気? あれもこれも、それも・・・😫😠 備蓄していたお米を一本、開封😥 でも、絶対に、外国米は買...
4.2(お家ごはん・昼と夜】買置き冷凍してた鰹たたき&リメイクdeロールキャベツ❣️デス。
おつかれさまです♪北は☔️朝からずーっと☔️☔️☔️デス。明日も雨っぽい予報💧明日も引きこもりになりそーね😂4.2 三太郎の夜ごはん🥢胚芽押麦入り柔らかごは…
しくじったどこにもジャガイモの種芋売ってない、棚に並ぶは里芋と生姜ばかりだん ビバホームにカインズ、ホーマックだったとこも見て回ったが綺麗サッパリ1袋も 売れ残り売り尽くしの最終タイミングは彼岸中であったか、無理だ家空け
昨日の お店リサーチで生のニシンが安かったので煮付けにしました。お肉は割引品30%off品(ラッキー)ブツ切りにして内臓を取り除き湯引きしてから鍋へ。(ウロコ…
ポチっとしていただけるとお外の猫ちゃんに使わせていただきます 初めましての方自己紹介です。 長女と2人ご飯 1日目。長女の車に荷物を詰め込み早朝出発家をで…
今日は朝から曇り。桜の花も一気に咲き出して満開間近。ではいつもの様に昨日の夕食から。4月1日の夕食。・大根のクリーム煮・水菜とモヤシ、ハムの 中華風サラダ・キムチ昨日は特売大根がまだ残っていたのでそれを使ってクリーム煮。大根いっぱい食べれます。レシピは以前
材料:茄子・牛肉(ミンチ)・玉ねぎ・ハヤシライスのルゥ(レトルト)・スパゲティ・しょうゆ・マジックソルト分量はすべて適当です。お気楽に。作り方:1.小さく切った茄子と玉ねぎ、牛肉を炒め、ハヤシライスのルゥ、マジックソルト、しょうゆを入れ、まぜまぜ。2.ゆでたスパゲティにかけて、ハイ完成!ミートソースのようですが、スパゲティ屋さんが作ったというより、洋食屋さんが作ったスパゲティのようです。これは、なかなかクセになります。もう、定番ですね。<格言&ことわざパロディ>『鯉の滝下り』頑張って、頑張って、頑張って、ダメなら、滝を登るのはやめて、下ってみてはどうだろう。目指す場所を変えてみる。生きる場所を変えてみる。考え方を変えれば、別の才能が目覚めるかもしれない。人気ランキングに参加しています。1クリックをお願いい...茄子と牛ひき肉のハヤシスパゲティ
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。昨日、タイムセールの安いのを買えた事がないと愚痴ったおかんですが、そんな買えない物は諦める事にしました。元々は去年の...
『最近の【お家ごはん・昼】三太郎用 ・etc』ここ最近の三太郎用昼ごはんデス。3.9日曜日の今日はお弁当🥢・塩昆布ごはん(家梅)・みそ汁(インスタント 油揚…
2025年3月の食費、夫婦2人分です。自炊費:9,434円酒代:15,956円おやつ代:1,068円------------------------------------------------------------------------------合計:25,390円*自炊費予算は3万円以内*酒+おやつ代の目安はなくしました(現状把握のため記録)*旅行
【今日のふたりごはん】ずっと行ってみたかった、食の遊園地『七輪焼肉 安安』に行ってみた! ~コスパ最強編 д゚)~
本日は、ずっと行ってみたかった、食の遊園地『七輪焼肉 安安』に行ってみました!実際に行ってみて、あまりのコスパの良さに感動 д゚)w
【素朴飯研究部】業務スーパーの『冷凍あじフライ』を中濃マヨからしソースで食べてみた!!
ソースはもちろん、何よりちゃんと揚げた冷凍あじフライが美味しかったです! (^^)/ 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 材料の詳細については ・あじフライ 4個 ・ご飯 1膳 ・中濃ソース 大さじ2 ...
ご訪問ありがとうございます。 こちら北海道はまだ冬と春が行ったり来たりの季節ですが、春野菜が集まったので、今回は“春のごちそう”と題して春野菜が色々入った大皿パスタをご紹介いたします。 ★春野菜と鮭のクリームパスタ 材料(大皿分) 下準備 作り方 材料(大皿分) ペンネ(ショートパスタ )160g 新タマネギ 100g(中1/2個) グリーンアスパラ 3本 春キャベツ 120g(小1/4玉) 春ピーマン 1/2個 ニンニク(潰す) 1/2片 鮭フレーク(瓶詰) 大さじ3 ●調味料など オリーブオイル 適量 日本酒 大さじ1 生クリーム 3/4カップ 粉チーズ 大さじ2+α 塩、黒コショウ 各適…
ご訪問ありがとうございます 子宮内膜症術後→2年後妊娠 35歳結婚8年目で妊娠→女児出産 ケチ子&ケチ男&娘2歳ケチ子の節約生活日記ですレシピブログ…
今日の晩ご飯は、野菜がちょっとだけそろいました。というのも、お勤め品をゲットできたから。珍しく、トマトやアスパラも買えました~殻付きエビをバター焼きしたりトンテキもあります♪久しぶりに、トマトを食べた気がする。冬はトマトやきゅーりは体が冷えそうなので食べ
夕飯ですよ 犬が去勢手術を受けました・・ ほんま滑稽だわこのカーラー なーぜなーぜこの漫画みたいな色?違和感しかないけど ランキングに参加しています、ポチッと押していただけると大喜びします。
今日から4月~♪なのに最低気温は5℃!!季節外れだけどダウン着てバイク通勤。今週いっぱいはまだ冷え込むようです。ではいつものように昨日の夕食から。3月31日の夕食・手羽元のコーラ煮・小松菜とハムの炒め物・ぬか漬け・味噌汁昨日は冷凍してあった手羽元とピザ食べ
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。今日まで寒くて、明日から暖かくなるそうですね。残念ながら、週末は雨だとか・・・ほんま、心配事がお天気とか気温しかなく...
朝体重:47.7kgブランチ:カレーライス+キャベツ、ブロッコリー寒かったのでカレーにした。入っているのは、鶏手羽元・鶏手羽トロ・じゃが芋・人参・玉ねぎ・新玉ねぎ。この献立から、米が私の実家からいただいた物になっている。ふるさと納税でもらったという、昆布までい
【北海道・札幌】臭み0!旨味のみ!!感動が止まらない、北海道産羊肉でジンギスカン ~『札幌成吉思汗 しろくま 札幌本店』編 д゚)~
本日は、北海道・札幌市内にある、臭み0!旨味のみ!!感動が止まらない、北海道産羊肉でジンギスカン ~『札幌成吉思汗 しろくま 札幌本店』編 д゚)~
【セミリタイア6年目の家計簿】2025年3月の収支と3月末の資産状況
どんどん株価が下がっており、さらなる資産の減少が心配です。 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 2025年3月の収入 クラウドワークス 11,595円 ランサーズ 9,843円 【収入...
4月からの値上げ対策にビールを買いまくっておそらく2500円ほどは儲けたと思っているいい意味でバカなくるみです仕事で遅くなってヘトヘトになって疲れ切って家に帰…
今日の晩ごはんは鶏のから揚げ&ポテト高野豆腐揚げそして、春巻き揚げ物ばかりだから茶色いおかずのオンパレード冷蔵庫には緑の野菜も見当たらず何とか見つけたサニーレタスを飾り付けました!うう~ん野菜不足だな~AdMax別ブログに「明るい老後のために・・・」もあります
今日も朝から寒い!もう4月というのに最高気温12度って💦水曜日から気温が上がるようですが明日も寒いので皆様もお気を付けください。ではいつものように週末、昨日の夕食から。3月30日の夕食・炊飯器でカレーピラフ・ニラ、モヤシとソーセージ炒め・わかめスープ土曜
朝体重:48.1kgブランチ:551蓬莱の豚饅2回に分けて温め、1人2個ずついただいた。夜:ごはん、ブロッコリー、紅甘夏、ポークチャップ+レタスポークチャップに入っているのは、豚肩肉・新玉ねぎ・ニンニク・セロリ・人参・生椎茸・ウインナー。セロリとウインナーは、旅行前
ゆでたじゃがいもは、塩かマヨネーズで食べるのが美味しいですが、ここに旨味を足すと、すっげぇ美味しくなります。でね、適当に切ったじゃがいもをゆで、塩昆布をまぜて、しばらく置くだけ。塩味と旨味の宝石箱やぁ〜!何のこっちゃ!こりゃあ、イケまっせ!<格言&ことわざパロディ>『喰うあれば楽あり』食べるモノがあるなら、それだけで充分に幸せであることを肝に銘じることだ。食べるモノが無い国の人。食べるモノを買うことができない人。食べるモノがあっても食べることができない病気の人。そんな人たちの心情を考えてみれば、いまの幸せが実感できるはずだ。人気ランキングに参加しています。1クリックをお願いいたします。にほんブログ村節約料理ランキングゆでじゃがの塩昆布和え
ご覧頂きありがとうございますアラフォーりのです【ブログ説明】ド貧乏なのに長女が私立大学進学。学費・家賃・仕送りでますます貧乏に…(T_T)今までよりも更に節約…
手抜きを愉しむ
今夜のおかず!『ほうれん草とカリカリ油揚げの和え物』を作ってみた!
濃厚アボカドスムージー(レシピ)
簡単に雲丹クリームパスタ
寒さの分近づけて 花の数だけ近づいて
朝食!『三つ葉とねぎの味噌汁』を作ってみた!
丸ごとパイナップルの切り方&活用レシピ|簡単カット&絶品ドリンク
宮崎製作所のジオ ソテーパンはIHでも使える?重さや耐久性は?基本情報や口コミを徹底調査
1人ランチに♪包丁要らず!レタスとツナ缶のカレースープパスタ
ホクホク!芽キャベツのチーズガーリック炒め
市販の蒲焼鶏で簡単アレンジ!忙しい日にぴったりの時短レシピ
レンチンサラダチキンとしば漬けのヨーグルトサラダ!さっぱり美味しい簡単レシピ
【反響の高かったレシピ】2025年 3月のランキングベスト10
おうちでBBQ
旬の菜の花で♪菜の花とツナ缶のサラスパ
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)