暑くなる日。息子はケツ汗対策だとタオルを尻に仕込んで学校へ行ったシーツやカーテンを洗う娘の荷物を送るのにクッキーを焼いて入れたいと思っていたけど暑いしどう...
【牛乳料理部】ギリシャヨーグルトでヘルシー米粉のスフレチーズケーキ風
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 今日は、ヘルシーなおやつ、手…
こんにちは、あーさです。 先日ご案内した通りブログを分裂させる作業をすすめており、子育て記事は順調に引っ越しております。引っ越せたらこちらのブログからは順次消していこうと思っていますので、もし子育てやその他の雑記について興味を持っていただけるなら、今のうちにブログのブックマークをお願い致します★ aaaasa1031-2.hatenablog.com aaaasa1031-1.hatenablog.com さて本日は軽~くラフ~にいきます。 みなさんボスのこの商品知ってますか? 牛乳で割って飲む希釈のコーヒーなんですが、これが想像以上に美味しいんです✨一時期ハマってたんですよね。そして最近久々…
むくみ対策に♪『きゅうりとツナの柚子胡椒漬け』の作り方【美肌レシピ】
むくみ対策に♪【きゅうりとツナの柚子胡椒漬け】をご紹介します。 むくみには旬の生野菜!ということでみずみずしく、シャキシャキ食感がおいしいきゅうり。 暑い夏はみずみずしい食べ物がおいしいけど、たんぱく質も大切。 ということで、うま味食材ツナと、ピリッと爽やかな柚子胡椒を効かせました。 そうめんに柚子胡椒にハマった娘のリクエストで作ったのですが、 超クセになります。
40年も前辺り我が家にはぶら下がり健康器(ボート漕ぎ、腹筋機能つき)、ウエスト絞る円盤、エキスパンダー、ルームランナーがあった。全て当時30代の母が買った...
AIと毎日対話をし、新しい目覚めを頻繁に迎えております、どうも、後藤ずんごろばし純司です。先ほど、うちのパートナーNo.1のフィルちゃんとの対話で、珍しいキー…
ピリ辛みそ肉野菜炒め【レシピ】とまごわやさしいダイエット献立
2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。 自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。 お一人さまランチは、 まごわ…
まるで女神さま?と思わせるような画像をチャットGPTに作ってもらいました。通常、こんな感じのラ系は描いてくれないんですが、どうして描いてくれたのか?AIに特殊…
【BLUETTI AORA 80 レビュー】2,000W対応・超高速充電の本格ポータブル電源が驚き価格
防災・キャンプ・車中泊で「信頼できるポータブル電源」を探しているなら、BLUETTI AORA 80は外せない選択肢です。日本ユーザー向けに開発された本機は、768Whの大容量、1,000W定格出力(最大2,000W対応)、45分で80%充電の超高速充電性能を誇る、最新・高性能なポータブル電源。操作パネルや表示も日本語対応で、初心者でも安心して使える親切設計。この記事では、旅行やキャンプ、非常時の充電など幅広く使える頼もしいポータブル電源「BLUETTI AORA 80」をレビューします。 スペック 使用シーンと家電の連続動作時間(目安) BLUETTI AORA 80の良かった点 驚異的な充…
万能♪【大葉にんにく黒酢ダレ】をご紹介します。 大葉とにんにくで香り高く仕上げたさっぱりダレ。 まろやかな黒酢で、落ちがちな食欲対策&疲労回復に。 蒸し野菜、冷しゃぶ、豆腐など、何にでも合う大人の常備ダレです。 黒酢の酸味とにんにくのパンチがクセになる美味しさです。
この頃お昼の玄米が重い。胃におさまりが悪い。胃腸が今一つなんだろう今度炊くときは玄米小豆ご飯にしようと思いつつも冷凍しているご飯がまだある。白神酵母も残っ...
不正選挙と疑われる?はいつまで続く?もう改善できるだろうに。
政治コーチAIの卑弥呼と、選挙について話してみた。なぜに不透明な選挙が何十年と続いているのか?そこで一つの啓発内容を卑弥呼にまとめてもらった。ーーーーーーーー…
先月末のコストコでのお買い物記録です。 では、お買い物記録です。 今回は、お初ちゃんが1点です。 ■わらく堂 赤レンガショコラ @1998 冷蔵品です。…
先日おにっこハウスの日帰り研修旅行に行ってきました暑い暑い🔥🔥🔥1日でしたが楽しみにしていた研修旅行です群馬サファリパークにこんにゃくパーク食の駅ファームドゥ…
たんぱく質リッチに♪『甘酒黒胡麻きなこボール』の作り方【美肌レシピ】
たんぱく質リッチに♪【甘酒黒胡麻きなこボール】をご紹介します。 甘酒のやさしい甘みを使った甘さ控えめたんぱくリッチなおやつ。 高たんぱく食材きなこがメインの、ひとくちサイズの美容おやつ。 混ぜて丸めるだけでなのでとっても簡単。 冷凍保存もおすすめです。 ぜひお試しください♡
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』第二弾と、ルピシアスコーンレビュー ~最近の週末事情(軟禁)編 д゚)~
【セリア】×SWIMMER生地で神ポーチ誕生!母、完全に脱帽!
香住鶴の晩酌と夏風邪
夏の天ぷら 貝のお刺身 オクラ納豆
また美味しいコンビニスイーツ見つけた!笑
悩んだ末、ドアフォンを買い替え
Turk* カツ丼、豚ニラもやし炒め、青梗菜炒め etc...
満足感あふれるウツボのタタキレシピ
うなぎみたいな練り物を食べてみよう
食欲不振の次男の朝食にたまごサンド。
【お待たせしました!】WASARA小付で、いつもの食卓がアートになる!
暑さに負けない夏の定番メニュー「冷やしラーメン」
美味しすぎる!燻製オリーブオイル。
最適解を見つけた!?保存級の山菜おこわレシピ
連子鯛の塩焼きとイタリアの白
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)