こんばんは。今藤さちよです。7月がはじまりましたね!晴れて暑いなぁと思っていたら、遠くの空が暗くなってきて、雷も聞こえてきて、これは夕立が降るのかしら…?と思っていたのですが、また晴れ間が見えてきて、どうかな、このまま降らないのかなぁ…雨が降ったら、少し涼しくなりそうなのですけどね(^_^;)最近は週に一度、ガッツリとお掃除をしています。以前は、毎日のようにしていたのですが、夫婦ふたりになってからだんだん...
【その困った不調…“湿邪”が原因かもしれません。原因と対策】
福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)】の伍藤文伽(ごとうふみか)です ご訪問、心からありがとうござい…
【募集】07/10(木)薬膳茶ライフプランナー Advanced 前編・後編
07/10(木)に薬膳茶ライフプランナー認定講座「Advanced」前編・後編を開催いたします。前編の内容薬膳茶の定義や薬膳茶に関する様々な情報、体質チェックや体質についてより深く詳しく学んでいきます。気血水の8体質モデルについての考え方や...
こんにちは🌤️ 暑さでダルダル😩のてんこです。 が❗ ここらでビシッと する為にカットしてもらいました。💈 久々のショートで、軽い軽い~ これで異常な暑さも乗り切れそう~👌 シャンプーもドライヤーも楽ちん。😁 食も大事だけど、 少しでもストレス減らすのも大事よね。 帰り際、店先の100円野菜に 蕗とわらびを見つけ、即ゲット。 あく抜き間に合うかな?と思いつつ・・ 蕗とわらびとタケノコの油炒めを作り 美味しく出来たので、満足満足。😋 先月植えた我が家の野菜たち。🍅🍆 実はまだまだだけど🌽、元気に成長中。 収穫が楽しみです。 🎨 🎨 🎨 久しぶりですが 皆さんの作品を~👍 (画像は実際の色と微妙に違います<(_ _)>) Kさん 油彩とアクリル画 完成~と思いきや 講師の...
こんにちは。今藤さちよです。6月最終日の今日も、夏空♪風が心地よくふいて、湿気もあまり感じず、気持ちいいです!このまま、窓を開けて過ごしたいなぁと思ったのですが、お仕事をしていると腕のあたりが汗をかいて、資料が汗で濡れてしまいそうだったので、仕方なく、エアコンをつけました(^_^;)いま、ブログを書き始めたので、窓を開けて…心地いい風です♪小さなメモ帳を買ってきました。毎日、1ページずつ、「今日できたこと...
【不足しがちな栄養素をチャージ】ダメージが少ないカラダを作っておいて欲しい母の願い^_^
【久しぶりの家族全員集合ごはん♫】子どもたちが成長し社会人となるとなかなか家族揃ってのごはんが難しくなってきた我が家。久しぶりに全員集合でごはん♫ せっせと買…
こんにちは。今藤さちよです。今日も夏空♪のんびりと支度をして、お買い物がてら、いつもの大好きな神社へ、お参りしてまいりました。夫とふたりで茅の輪をくぐり、これまでの半年間の感謝と、これからの半年間の無病息災をお願いしました♪先日、ひとりでくぐったときよりも、日が経って、いい感じの茅の輪になっていました。*2025年上半期から下半期へ~軽やかにバトンを渡すためにふたりでお参りできて、よかった♡夏至が過ぎ、...
【この異常な暑さ…そろそろ“食べるケア”が必要♥亜熱帯化する日本で、薬膳を学ぶ意味】
福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)】の伍藤文伽(ごとうふみか)です ご訪問、心からありがとうござい…
【募集】05/10(土)5月のあんフラワー教室
【募集】03/15(土)お花見だんごあんフラワーWS
【募集】09/28(土) あんフラワー講座 初級
【募集】02/19(月) あんフラワー講座 上級
【募集】2/17(土)あんフラワーワークショップ
あんこのお花が咲きました。
【募集】11/20(月)あんフラワー&あんクラフト認定講座
【動画】今年のハロウィンクッキーのサンプル記録〜
焼けたしね、生地もできたよ。
撮影失敗のYouTube・・
アイシングフラワークッキー可愛くできてしまった!!!
薔薇が200輪
【新講座】あんフラワー講座 開講!
【あんフラワー】02/18(土)あんフラワーワークショップ
12/17(土)あんフラワーワークショップの様子
備蓄米チャーハンと、朝食のトースト。
作り方を見直したらおいしくなった唐揚げ♪
トーストにおいしいもの見つけました♪
7月2日(火)☆晩ごはん☆海老天蕎麦
ほっこりした出来事のつづき
【お家で『ワンプレートランチ』★今日は≪半夏生(はんげしょう)≫★夕食は『たこの刺身』『スパニッシュオムレツ』他】
チャプチェを低糖質にするためには?
夫婦2人で、白老へと向かう。
久しぶりの低温調理で大失敗!でも何とかなった夜ごはんの日
母の小っちゃい朝活!
ちょっと酸味で俄然食べやすくなる!これからの蒸し暑い季節に作りたいお料理。
大皿盛りをやめた!
節約するには、工夫が肝心です?
蒸し鶏のパセリソース♪
ブランデークリームのスパゲッティ:濃厚な大人の味
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)