レタスの大玉を見て、ちょっと驚く。外側の葉の多いこと。売り場の近くにゴミ箱が設置されて、捨てられるようになっている。でも、ちょっと待って?外も柔らかそうだよ。美味しく食べちゃおう! シンクいっぱいのレタス もくじ 夕食 レタスのカニカマスープ 塩唐揚げ 昼食 もち麦パンの塩唐揚げホットサンド ひとこと BEAT AX Vol.5 特別編 NEXTEPミーティング 夕食 レタスのカニカマスープ 〇レタス・カニカマ・エビ・卵白・鶏がらスープの素・塩・コショウ・ごま油 鍋に沸かした湯に、刻んだ海老と割いたカニカマを入れる。鶏がらスープの素、塩、コショウ、ごま油で味付けし、切ったレタスを入れる。混ぜた…
にゃんビオフェルミン®Sと言うのが大正製薬で販売している。勿論犬用もありました(R市場の大正製薬公式サイトで発見)受注生産らしいので直ぐには手元に届かないと思うがペット専用も作っているのは知らなかったです。お値段か中々の物なのよね。^^;うちは人間用の顆粒状のものをウェットにかけています。パパが通勤しているショッピングセンター内のイ・ーヨーカー堂で備蓄米が2500円で販売していたそうです。あっという間に売れたらしい。体調不良なので簡単更新でーす。にゃんビオフェルミン®Sなんてあるのね
こんにちは長谷川佐代子ですそろそろ苺の季節。苺と乳製品って相性が良いと思いませんか?まったりとした味わいのクリームチーズは甘酸っぱい苺と組み合わさると美味しい…
ライブ翌日の夕食 カルボナーラを低糖質パスタで NEXZ・YUのレシピを参考に
日曜のライブは最高だった。ステージに座席があんまり近くて息を飲む。隣の席の方と、はしゃいじゃいました! 本日の夕食はカルボナーラにするー。NEXZのユウ君が、テレ朝の「M:ZINE」で作ってたから。あ、私は低糖質麺でね。 カルボナーラを作る もくじ 夕食 低糖質麺のカルボナーラ チキンサラダ 昼食 カリフラワーライスのカレー ひとこと The Performance 夕食 低糖質麺のカルボナーラ 〇低糖質麺(通販デリカーボ)・生クリーム・ベーコン・粉チーズ・卵黄・塩・コショ ウ フライパンで切ったベーコンを炒める。生クリームを注ぎ入れ、塩、コショウで味付けする。卵黄を入れて軽く混ぜたら、4分ゆ…
その1の上位シリーズの高齢猫用です。同じ高齢猫用ですがコラーゲンとか栄養素が入っています。その1の高齢猫用はお肉のカットとかだけが高齢猫向けになっているだけみたいです。写真が暗くてすみません。これ鶏肉は細切りで普通の色でしたが混ぜてあるひき肉の鶏ペーストがオレンジ色です。写真よりもっと鮮やかなオレンジなところがちょっと気になるかなー。でもこれは入れてある栄養素が赤のがあったからだと思う。もっとアップの写真も撮っておけばよかった。ブレイドお爺いちゃんはよく食べたので問題はないのです、このシリーズはどれもよく食べるのでこれからもリピします。そういえば日曜日のスーパーの米売り場で備蓄米の米がありました。価格は5キロ3980円税別備蓄米と言う表示があるわけではなくブレンドされているので単一品種ではない表示だった。...新しく試した高齢猫用ウェットその2
ブランパンのイチゴサンドのランチ 牛丼作って「The Performance」Kアリーナ横浜行ってきた!
昨日は待ちに待ったThe Performanceに行ってきた!推しのNEXZが出演する最終日。ちょっと奮発してVIP席を申し込んだら、前から数列目の真ん中に当選!このところずっと興奮状態! いよいよ当日、出発する前に夕飯を作っておいた。ライブの日はいつもカレーだったので、今回は牛丼!温めるだけで食べられます。糖質オフのため、ご飯代わりのカリフラワーライスですけど。 昼食を食べて出発です。 昼食 ブランパンのイチゴサンド 〇ブランパン(ローソン)・チーズクリーム(マスカルポーネチーズ・ラカント)・イチゴ ブランパンに切り込みを入れ、チーズクリームを塗り、輪切りイチゴを挟む。 ブランパンのイチゴサ…
週一買い物へ行くスーパーの敷地の古木です。木曜日に来たときは1分咲のような感じでしたが5分咲位にあっという間に進みました。今年は他の所の様子を見ると咲き始めたら早く満開になる様で川越などはすでに満開とか。日当たりが良い場所のは早く咲きますしね。いつも上部しか撮影していないので根元の方も今回は写してみました。真横からなのですが枝ぶりのバランスがよくない。これは左の方の枝が折れたか切ったかしたのでしょうね。手前は建物があるので伸ばせませんし奥の駐車場と上の方だけ伸ばしています。良く見るときのこのようなものが?猿の腰掛って言うやつ?(≧∇≦)目線の高さからも開花していて古木は頑張ってますね。二階にお花見コーナーが設置されていました。椅子と風よけの板があり全てお店のサービスで行っています。普段週一しか行かないので...週末の桜は
今夜のおかず!『ほうれん草とカリカリ油揚げの和え物』を作ってみた!
スイートバジルでアレンジ!トマトと卵の炒め物
愛のエプロン(テレビ朝日)
主人作 チャーシューエッグの晩ごはんと ☆ 今の二人 ♪
このくらいの雨でも雨漏りか・・(泣)
すごいレタスのカニカマスープと塩唐揚げの夕食
寝坊した。
朝食!『三つ葉とねぎの味噌汁』を作ってみた!
北アフリカの風を感じるモロッコ風フランス料理
【自炊】電子レンジの牛乳あたためボタンは意外と使えるぞ!
【悲報】キャベツは丸のままでピーラーをかけてはいけない!
【朗報】ブロンコビリーのドレッシングがマクバで買えるだと!?
☆最近作ったもの☆
文庫本「自分で考えて生きよう」 松浦弥太郎
魚肉ソーセージの美味しい食べ方
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)